【新デザイン登場】“もちっ”としたかわいいイラストが『おむつスタンプ』に仲間入り!保育園の入園準備の時短アイテムとして。文字の読めないお子さまでも認識しやすいデザインが100種類以上になりました。

2025.01.29 10:20
シールDEネーム
入園・入学準備グッズのECサイト「シールDEネーム」を運営する株式会社サンアドシステム(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山根 昭二)は、2025年1月28日(火)に、簡単にお子さまの持ち物に名前つけができる「おむつ用お名前スタンプ」に10デザインを追加しました。
“もちっ”としたアニマル・チンアナゴなど、全10デザインを追加
文字の読めないお子さまでも認識しやすいと好評の“いらすとフレーム”シリーズに、もちっとしたカワイイフォルムのシリーズが登場。クマのような、ウサギのような、猫のような…オムツスタンプ以外の用途としても使いたくなる、愛着の湧くイラストです。その他に、チンアナゴやモモンガ、お魚やチンチラなども仲間入りしました。
【はんこDEネーム おむつ用お名前スタンプ】
■セット内容:お名前スタンプ1本(印面サイズ:W60×H15mm)、オールパーパスパッド(油性インク)
■料金:1,480円(税込・送料無料)
■購入方法:シールDEネームオンラインショップより
■URL:
文字が読めないお子さまも認識しやすい、オリジナリティあふれるデザイン
保育園・幼稚園の入園・通園準備で必要な紙おむつ。忙しいママにとって、毎日消費する紙おむつに1枚1枚名前を書くことは大変な作業です。そんなママのお助けアイテムとして活躍しているのが「おむつ用名前スタンプ」。2021年のリニューアル後は、約4倍以上の売り上げになるなどご好評をいただいている商品です。
1.文字が読めないお子さまも認識しやすい
紙おむつを使用するお子さまの多くは0歳~3歳で、まだ文字が読めない年齢。“いらすとフレーム”は、イラストで自分のものだと認識しやすくなるように、デザイン全体が生きものや乗りものに見えるように工夫。2歳ごろからはお着替えも自分たちでできるように指導していく保育園が多いため、かわいいマイスタンプで頑張るお子さまを応援できればと考えデザインしました。
2.フォントが選べる
学参・旧字に対応した「まるゴシック」からかわいい「手書き風」まで、全4種類のフォント(書体)から選ぶことができます。また、ひらがなだけではなく漢字やローマ字にも対応しています。
3.オムツ、紙・衣類だけでなく金属・プラスチックにも名前つけできる
付属のインク台は速乾性の顔料系インクなので、朝に「あ、オムツが足りない!」となっても、ポンッと押してすぐに持っていく事ができます。油性マジックのような感覚でご使用いただけるので、おむつだけでなく、紙・金属・プラスチックにも押すことができます。また、お好みに合わせて3色からお選びいただけます。
4.紙おむつだけではなく、さまざまな持ち物に
生地に押してそのまま洗濯することができるので、布オムツやトレーニングパンツ、パンツと段階に応じてお使いいただくことができます。さらに、ランチョンマット、お昼寝布団カバー、上靴袋など、大きめサイズの持ち物にもお使いいただけます。文具や食器にも押すことができ、食洗機にも対応しています。このスタンプ1本でさまざまなものに名前つけができます。
どこで買ったの?と聞かれたい賢いママ必見、オリジナルお名前スタンプ『はんこDEネーム』
2012年の発売開始以来、繰り返し手軽に使える便利な名前つけグッズとして、多くのユーザーにご愛用いただいてまいりました。スタンプがたっぷり入った「でらっくす21点セット」を中心に、少量&名前シールつきの「らいと13点セット」や、洗濯タグ用スタンプ、兄弟追加セット、少量シンプルセットなど、用途に合わせた商品を展開しております。今後も、使いやすさやデザイン、品質向上など、ニーズに合わせて、小さなお子さまをお持ちの保護者のみなさまをサポートできるアイテムを開発してまいります。
2025年で、23周年を迎えた「シールDEネーム」のECショップ
2002年にお名前シールなどの入園・入学準備アイテムを中心に名入れグッズを取り扱うECサイトをスタート。
『毎日のお仕事や育児に追われている、パパ・ママのお手伝いが少しでもできれば…』という想いで、23年にわたり、お名前シールをはじめ名入れ商品の販売を通じて仕事や育児に多忙な保護者のみなさまの入園・入学準備のお手伝いをしてまいりました。これからもさまざまなアイデアを発信し、名前つけをラクに楽しく、使う人々が笑顔になるアイテムを作り続けてまいります。
▼オンラインショップ
【本店】
▼SNS
【Instagram】
 (@seal_de_name)
【twitter】
【facebook】
【LINE】
【コラム】
▼関連記事
(おむつ用スタンプ)
(でらっくす21点セット)
(らいと13点セット)
(タグ用お名前スタンプ)
■会社概要
社名:株式会社サンアドシステム
所在地:大阪市中央区谷町九丁目1-22NK谷町ビル5F
代表取締役:山根 昭二
設立:1991年2月7日
事業内容: EC事業、クリエイティブ事業
会社HP:

あわせて読みたい

【2025年3月13日(木)お名前プリントシート「ぴたプリ」のまとめ買いクーポンの配布を開始】傘の名入れにもぴたプリがおすすめ!盗難防止に便利なプリントシール
PR TIMES
【2025年2月28日(金)お名前プリントシート「ぴたプリ」に新たにデザインを25種類追加】ぴたプリをズレずにアイロンで貼るコツ!100均マスキングテープを使った簡単な仮止め方法を紹介
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
子育て応援サービスアプリ「トットット」1周年記念イベント 2月23日(日)イオンファンタジーの全国約200カ所のプレイグラウンドを無料開放
PR TIMES
シールのパズルで作る図鑑『シールパズル しんかんせん』『シールパズル のりもの』発売
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
《保育園・幼稚園・小学校の入園入学準備に》お名前シールに人気イラストがカラーになって新登場!文字の読めないお子さまから、小学生でも使いやすいおしゃれなデザインまで揃いました。
PR TIMES
イラストレーター『ふじもとめぐみ』さんが描きあげた“お名前シール”がシールDEネームで新発売!お子さまに好まれるフワフワやわらかタッチで、入園入学準備を乗り切ろう!
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【入園入学準備に】かわいいすみっコが自分のめじるしに!?すみっコぐらしのお名前スタンプセットがリニューアル、7種類のすみっコが新たに追加
PR TIMES
“入園・入学準備で大変だったこと" NO.1の必須タスク!「お名前付け」に関する意識調査を実施
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
この手があったか!身近なもので防水お名前シールを再現する裏ワザ☆長持ちしますよ
暮らしニスタ
【「ぴたプリ」販売開始から約5か月で販売数1,400件突破!(2025年3月7日(金)時点集計)】伸ばしても剥がれない?伸縮性のあるアイテムの名前付けにも「ぴたプリ」は使えるのかスタッフが検証しました
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
忙しいママの毎日に彩りを!おなまえプリントシール「ぴたプリ」で楽々名前入れアイテムを手に入れよう
PR TIMES
【ぴたプリ、販売開始から5か月で累計2,000枚突破(3/17(月)時点集計)】メッシュ素材への名前付けにも対応!ぴたプリの万能さを実証いたしました
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【5人のプリンセスが集結!】カラフル キャンディ スタイルからディズニープリンセス限定コレクションの入園入学アイテム大好評発売中
PR TIMES
「ワコール」と80周年を迎えた「ムーミン」がコラボレーション!ベビーアイテムやキッズパジャマを発売
PR TIMES