100均のやつ、やめてよかった!収納ストレスがなくなって、毎日の料理もワンランクアップしたよ

2025.01.29 10:02
料理やお菓子を作るときに、意外と使うのが「しぼり器」。 数年前に急ぎで買った100均のアイテムを長いこと使っていたのですが、さすがにちゃんとしたものに買い換えようと、年明けのタイミングで新調。 これが想像以上に使いやすくて、以前よりもグッと出番が増えているんです。 かもしか道具店の「レモンのしぼり器」 かもしか道具店 「レモンのしぼり器」 2,860円(税込) 今回購入したのが、かもしか道具店の「…

あわせて読みたい

Ankerの睡眠専用イヤホンで「最高の寝落ち」が実現。朝まで取れずずっと快適だったよ!
roomie
まな板をオークスに変えたら、「調理後の掃除の手間」が激減しました
roomie
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
京都の伝統とモダンが融合したドレッシング「エマ・カクテルドレッシング 金時にんじん」が発売
PR TIMES
業務用マルコメさえあれば激安「究極のズボラ味噌汁」が完成だよ。料理の味付けまでできて天才
roomie
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
コンパクトでもしっかり炙れる。550円で買える「バーナーライター」で食卓がワンランクアップしたよ
roomie
ズボラの頼れる味方。テーブルナイフの正解を無印良品で見つけました
roomie
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
あのメーカーが作った「不思議なカップ」でコーヒーの味が驚くほど変わった。これは手放せないな…
roomie
「ちょうどいい」が詰まってる。料理好きが推すボウルを買ったら、料理の小さなストレスがなくなったよ
roomie
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
京都の希少農産物を使った「エマ・カクテルドレッシング」に京こかぶ、ゆずが発売
PR TIMES
この冬のベストバイ。「直火のポットウォーマー」を買ってみたら、機能性も見た目も最高だった
roomie
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
マーナの「タンブラーみたいなマグカップ」があまりにも便利すぎて毎日使ってます。洗いやすくて助かるよ
roomie
調理室池田・池田宏実さんに教わる「りんごとマイヤーレモンのジャム」のつくり方
天然生活web
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
かゆいところに手が届く!超お役立ちキッチン道具11選【暮らしの道具大賞2024】
リンネル.jp
【michill×ミツコ】うまいもの自由帖「ぞっこんラブ♡な万能調味料!レモスコ」
michill