ストールは自分で手づくりして、巻き方はシンプルに。「布のデザイン次第で複雑に見せられます(笑)」

2025.01.28 20:00
実用的で、羽織るだけで華がでるストール。購入するとなると値が張ってしまうこともありますが、自分でつくってしまえば生地代だけで済んでしまいます。また、複雑なデザインの布を選んで手づくりすれば、シンプルな巻き方でもおしゃれに見えちゃうんです。小物使いでも定評のある、メガネと帽子専門のスタイリスト里和(さとわ)さんに、簡単なつくり方と、こなれた巻き方を教えてもらいましょう!…

あわせて読みたい

街角の洒落者に学ぶ「エルメス」のスカーフの合わせ方。大人コーデに効かせた3名をスナップで
OCEANS
アラフィフ、こなれ感のある「ストール」の使い方。きっちり折らずに“たぐり寄せる”が正解だった
ESSEonline
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
圧倒的支持率の「ニューバランス」。“990”、“991”、“992”、洒落者たちの合わせ方
OCEANS
布と紙で豊かな世界を生み出す「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」が1月25日~3月16日、『東京ステーションギャラリー』で開催
さんたつ by 散歩の達人
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
プロが教える「老け見えしない」メガネの選び方。タテ幅は広めで抜け感を意識 
ESSEonline
メガネは水で洗い流してOK!プロが教える正しい「メガネお手入れ」3ステップ 
ESSEonline
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「普通のメガネ」でも、花粉を50~70%カットする!プロ直伝、春の賢いメガネ術
ESSEonline
レストランでの帽子、脱ぐべき?今さら聞けない、場所別の「帽子のマナー」
ESSEonline
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
ショートヘア×ニット帽の黄金ルールをプロが解説。輪郭が気になる人はボリューム素材の帽子を選んで 
ESSEonline
おなかまわりを温める「腰巻エプロン」のつくり方。‟自然素材の肌着”でからだを温め、冷えを予防/布作家・早川ユミさん
天然生活web
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
老け見えオバさん対策はどうしたらいい?シンプルなのにおしゃれに見せるコツ
Sheage
「ストール」はなぜおばさんくさいのか? 老けて見える巻き方と“選んではいけないストール”とは
女子SPA!
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
「40代のコーデテク」まだ寒い3月…ジャケットに合わせたいストールのあったか&おしゃれな巻き方
GLOW online
身近な植物で気軽に染めを取り入れる、憧れの手づくりのある暮らし『新装版 Veritecoの草木染め』4月発売
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics