アザラシ保護施設に約130万円を寄付 アザラシ幼稚園特集が話題のムック本『アザラシまるごとBOOK』

2025.01.27 11:10
辰巳出版株式会社
Amazon書籍ランキング総合1位を獲得した『アザラシまるごとBOOK』(今泉忠明 監修/南幅俊輔 編著/辰巳出版)の収益の一部から日本とオランダのアザラシ保護施設に合計約130万円が寄付されました。

SNSで人気に火がつき2024年のユーキャン流行語大賞にもノミネートされた「アザラシ幼稚園」が表紙を飾るムック本『アザラシまるごとBOOK』が昨年12月に発売されました。巻頭特集「アザラシ幼稚園」の他、アザラシの生態を解説した「アザラシナビ」や、日本唯一のアザラシ保護施設「オホーツクとっかりセンター」の特集記事、国内でアザラシに会える施設の紹介、世界の野生アザラシのグラビアページなど、1冊でアザラシの魅力をまるごと楽しめる内容となっています。
『アザラシまるごとBOOK』(辰巳出版)

昨年11月には、予約開始から2時間であらゆるネット書店で予約が完売となる異例の事態が起き、Amazonと楽天ブックスで書籍部門「総合1位」の2冠を達成。Amazonでは12部門でベストセラー1位を獲得し、注目を集めています。(※Amazon2024年11月2日、楽天ブックス2024年11月6日、当社調べ)

▶『アザラシまるごとBOOK』の詳細は
「アザラシ幼稚園」と「オホーツクとっかりセンター」に収益の一部を寄付
『アザラシまるごとBOOK』刊行元である辰巳出版株式会社は、『アザラシまるごとBOOK』の収益の一部からオランダの「アザラシ幼稚園」ことピーテルブーレンアザラシセンターに4000ユーロ、北海道の「オホーツクとっかりセンター」に66万円を寄付しました。

「アザラシ幼稚園」はオランダにあるアザラシ保護施設で、昨年夏にYouTubeの24時間ライブ配信が日本で爆発的に話題となりました。感染症や怪我、人が投棄したゴミが原因で衰弱したり、親とはぐれて孤児となってしまったアザラシを保護し、治療、リハビリを施して海にリリースする活動を行っています。
『アザラシまるごとBOOK』より「アザラシ幼稚園」

「オホーツクとっかりセンター」は北海道紋別に位置する日本唯一のアザラシ保護施設で、衰弱した野生アザラシの保護・治療・リリース活動を行うとともに、自然に帰る力のないアザラシを施設で終生飼育し、アザラシについて学ぶ場を観光客に提供したりアザラシの魅力をSNSで発信したりしています。
『アザラシまるごとBOOK』から両施設への寄付金は、アザラシたちの治療費やエサ代、施設整備等のために使われます。
『アザラシまるごとBOOK』より「オホーツクとっかりセンター」

辰巳出版がアザラシ保護施設に日本円にしておよそ130万円にもなる多額の寄付を行ったことに対して、SNSでは「素晴らしい取り組み」「寄付額が限界突破している」「私(読者)のお金が役立ってうれしい」といった声が寄せられています。

▶辰巳出版公式Xでの寄付についての
収益の一部がアザラシのために役立つ『アザラシまるごとBOOK』は全国の書店店頭とネット書店で好評発売中。一部の店舗では、オホーツクとっかりセンターのアザラシ「ナオミちゃん」の写真を使ったポストカードが特典となっています。
特典ポストカードにもなっているオホーツクとっかりセンターのナオミちゃん(南幅俊輔撮影)
オホーツクとっかりセンターのアザラシたち(南幅俊輔撮影)
オホーツクとっかりセンターでのトレーニングの様子(南幅俊輔撮影)
『アザラシまるごとBOOK』よりオホーツクとっかりセンター(南幅俊輔撮影)

<書籍情報>
書名:アザラシまるごとBOOK
監修:今泉忠明
編著:南幅俊輔
発行:辰巳出版(タツミムック)
発売日:2024年12月16日
定価:1,650円(本体1,500円+税)
体裁:A4変型判(210×282mm)/96ページ/オールカラー

▶Amazonで購入する 
▶楽天ブックスで購入する 
<監修について>
今泉忠明
動物学者。日本動物科学研究所所長。1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。上野動物園で動物解説員を務めたのち、現在は、日本動物科学研究所所長、静岡県伊東市の日本ネコ科動物研究所所長・ねこの博物館館長を兼任。『飼い猫のひみつ』(イースト・プレス)、『図解雑学 最新ネコの心理』(ナツメ社)、『ざんねんないきもの事典 正・続・続々』(高橋書店)、『ハシビロコウのすべて』(廣済堂出版)など著書、監修書多数。

<編著者について>
南幅俊輔
盛岡市生まれ。グラフィックデザイナー&写真家。2009年より外で暮らす猫「ソトネコ」をテーマに本格的に撮影活動を開始。日本のソトネコや看板猫のほか、海外の猫の取材も行っている。著書に『ソトネコJAPAN』(洋泉社)、『ワル猫カレンダー』『ワル猫だもの』(マガジン・マガジン)、『ハシビロコウカレンダー』(辰巳出版)、『踊るハシビロコウ』(ライブ・パブリッシング)など。企画・デザインでは、『ハシビロコウのすべて』『ゴリラのすべて』『ラッコのすべて』(廣済堂出版)、『美しすぎるネコ科図鑑』(小学館)、『ねこ検定』『マヌルネコ15の秘密』(ライブ・パブリッシング)など。

あわせて読みたい

「欲しい!」1台が見つかる『折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2025』2月25日発売
PR TIMES
『遮二無二』邁進! 広島東洋カープのあらゆる情報が満載のファン必携の手帳『球団承認 Carp SPIRITS【カープスピリッツ】2025』が、3月14日(金)発売!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「飽きたから断捨離したよ…」飼い猫を放棄して犬を購入する鬼畜。増え続ける、命をまるでおもちゃのように扱うヤバすぎる大人たち。
FORZA STYLE
「もう会わないのが彼らの幸せ…」2024年、日本中を熱狂させた「アザラシ幼稚園」を紐解く『アザラシまるごとBOOK』がおもしろい!
CREA
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
SNSで話題の“クセつよ”柴犬を大特集! 人気投稿のウラ側などファン必見の柴犬専門マガジン『シバマル』Vol.5が3月31日(月)発売
PR TIMES
猫が1匹も出てこないのにタイトルは『ほぼねこ』!?  猛獣なのにかわいすぎる! ロングヒット写真集の制作秘話に迫る
CREA
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
猫好きならだれでも共感!?ナゾ行動にせまる!くるねこ大和×今泉忠明、豪華タッグの一冊が2025年4月7日(月)に発売決定。楽天ブックスでは数量限定特典ポストカード付き版も。
PR TIMES
猫に遺産は相続できる?飼い主が先に死んだらペットはどうなる?-飼い主に「もしも」のことがあっても愛猫を保健所送りにさせない「備え」を。書籍『私が死んだあとも愛する猫を守る本』が2月4日発売
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
知れば知るほど、ねこがもっと好きになる!☆最上級にかわいいネコ科の図鑑☆『最高にオモかわいい ほぼねことねこ図鑑』発売!
PR TIMES
シルクロードを感じる旅へ! 世界遺産と至極のグルメ、今話題の国ウズベキスタンを徹底紹介した書籍『はじめて旅するウズベキスタン【最新版】』が本日発売!!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【東京都江東区】aonecoがネコ好きによるネコ好きのための展示販売イベント「ネコ尽くしの展覧会」開催
STRAIGHT PRESS
【書店 購入者特典決定!!】数量限定特製シールがもらえる!大反響の『ラッコ沼への招待状』3月6日発売
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【やっぱり猫が好きすぎる!】2000年以上前から人類は猫が好き? ナスカの地上絵で判明した新事実[猫を愛したくなる26のトリビア]
CREA
SUMIKAの人気商品"グルーミングお掃除ブラシnyadeco"に「キャットリボン運動」との数量限定コラボパッケージ登場!公式オンラインショップにて先行発売開始
PR TIMES