だれかの間違いを指摘するばかりになっていませんか。「間違いを指摘するのは偉いの?」【まんが】

2025.01.25 20:30
私たちの日常にある「あたりまえ」。「どうして?」と問われたとき、はっきりと理由を答えられるものはどれだけあるでしょうか。「あたりまえ」への疑問の答えは、きっとひとつではありません。トイプードルのトイトイと、猫のモラ。2匹の視点から生まれた疑問に、あなたなりの答えを見つけてみませんか?▶前回のお話し:不機嫌をまき散らす人にならないように。「態度だけで伝わるものってあるよね?」【トイトイの問い 第77…

あわせて読みたい

「人が最も嫌がることは…」著名な哲学者が考えた「本質的すぎる問い」
現代ビジネス
献血が「無償の協力」ではなく「有償」だったら…なぜ「身体の一部」を売ることが「タブー」なのか
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
かつて「野球の勝敗を左右するのは打率じゃない」と気づいた男のデータ革命…ただの数字を見て「大発見できる人」と何も気づかない人の決定的な差
集英社オンライン
無意識な「フキハラ&ちくちく言葉」で職場のモチベ下げていませんか?
コクハク
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「やらない後悔」より「やる後悔」ほんとうにそうですか?【まんが】
saitaPULS
無意識にやっているかも…。「悩んでいる人に答えを提案する必要はないの?」【まんが】
saitaPULS
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「ミスを指摘すると不貞腐れる部下」と向き合う3つのコツ
GOETHE
「私がモラハラ夫になった理由をすべてお話しします」妻の協力でモラハラを克服したアラフォー男の告白【前編】
OTONA SALONE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「私がモラハラ夫になった理由をすべてお話しします」妻の協力でモラハラを克服したアラフォー男の告白【後編】
OTONA SALONE
「何のために生きているの?」に答えられなくて、苦しいとき。生きるのがラクになる考え方。
ダイヤモンド・オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「夫に対して怒りが収まらない」「夫を否定してしまう」夫婦間のコミュ力を上げるために、夫を責める前に絶対すべきこととは
集英社オンライン
『恋とか愛とかやさしさなら』著者、 一穂ミチさんインタビュー。「私はいつでも灰色の物語を書きたい」
クロワッサンオンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「住所不定・無職」をまるで犯罪者のように…「働かない人」に厳しすぎる「日本の大問題」
現代ビジネス
犯罪なのに…日本で「いじめ」がなくならない「本当の理由」
現代ビジネス