ヒットの時代の終わりにAKB48を始動した秋元康の先見性 | “分母”から“個人”へ

2025.01.25 06:45
※本記事は『ヒットの崩壊』(柴那典)の抜粋です。

AKB48とSNSの原理

00年代前半にはまだCDバブルの余熱が残っていたが、00年代後半から10年代初頭にかけては、いよいよ音楽ソフト市場の縮小が大きく取り沙汰されるようになっていく。


その変化を牽引したのがインターネットの普及だった。小室はこう分析する。


「YouTubeが一番大きかったでしょうね。『映像が見れてMP3と同じ音で聴け…

あわせて読みたい

Xで690万バズのAKB48研究生・伊藤百花が語る「センターになる」までの道筋と落語の弟子入り
エンタメNEXT
短冊CDの名曲200選、『平成J-POPディスクガイド』発売決定
Rolling Stone Japan
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
G-DRAGON&SOLの“ハグ”にファン感動! BIGBANGの絆感じる写真に「泣いた」「最高すぎる」の声
クランクイン!トレンド
小室哲哉はどのようにして90年代に「ヒット曲」を飛ばし続けたのか | 「ヒット=数字」だった時代の寵児
COURRiER Japon
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
J-POPの世界的ヒット"バズ狙い"は活路にならず
東洋経済オンライン
小室系、ビーイング系、ヴィジュアル系、渋谷系……CDが最も売れた平成時代のJ-POP楽曲が、この1冊に! 200曲収録!
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
ベストセラーとなった『BTSを読む』のキム・ヨンデ最新作! 10組のアーティストを通じてK-POPを考察した書籍『K-POPを読む』が&booksより本日発売!
ラブすぽ
AKB48史上初研究生センター八木愛月の素顔「NG無しで、いただいた機会は全力で」
エンタメNEXT
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
Ado、藤井風…「世界でウケる日本人若手アーティスト」の意外な共通点とは?
ダイヤモンド・オンライン
J-POPの海外進出 グローバル市場でさらに人気を獲得するために必要なこととは? アメリカZ世代が考察
TOKYO FM+
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
ヒットメーカー小室哲哉が「自分の時代」の終わりを予感した出来事 | 時代に追いつくのが遅れた業界
COURRiER Japon
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になってたけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
CREA
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
韓国インスパイア・アリーナにて開催の日本でも大人気のK-POPアーティストのライブ公演ラインナップを発表
PR TIMES
「포카(ポカ)」の意味は?K-POPオタクの必需品!?
Ray