作家・大藪春彦氏の業績を記念して創設された「大藪春彦賞」、本年の受賞作家と作品が決定!

2025.01.24 18:34
徳間書店
作家・大藪春彦氏の業績を記念し、その物語世界を引き継ぐ新進気鋭の作家および作品に贈られる「大藪春彦賞」の選考会が、2025年1月24日(金)午後5時より東京・新橋の第一ホテル東京にて開かれ、第27回大藪春彦賞の受賞作家と作品を選定しました。

選考委員は、大沢在昌、黒川博行、東山彰良の三氏。

受賞者には、大藪春彦賞選考委員会と後援の徳間書店から正賞(顕彰牌・賞状)および副賞300万円が贈られます。贈賞式は3月上旬に執り行い、同時に昨年10月30日に決定した第8回大藪春彦新人賞(受賞者:伽村 あきら氏、受賞作:檻の中のワルキューレ)の贈賞式も行います。



受 賞 者   武川 佑 氏 
  受賞作品   円かなる大地
        (講談社・2024年9月刊)


■武川 佑(たけかわ・ゆう)氏のプロフィール
※年齢は選考日現在

1981年生まれ、43歳、神奈川県出身。
立教大学文学研究科博士課程前期課程(ドイツ文学専攻)修了。書店員、専門紙記者を経て、2016年「鬼惑い」で第1回決戦!小説大賞奨励賞を受賞。甲斐武田氏を描いた書き下ろし長編『虎の牙』でデビュー、同作で第7回歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞。2021年『千里をゆけ くじ引き将軍と隻腕女』で、第10回日本歴史時代作家協会賞作品賞を受賞。近著は『真田の具足師』『かすてぼうろ 越前台所衆 於くらの覚書』。




2025年1月24日

主催:大藪春彦賞選考委員会
後援:株式会社徳間書店

あわせて読みたい

第 5 回「三井ゴールデン匠賞」 贈賞式開催 岐阜県・エゴノキプロジェクト実行委員会が〈オーディエンス賞〉を受賞 ~日本の伝統工芸の持続・発展に真摯に取り組む個人・団体を表彰~
PR TIMES
「マイダイアリー」の兵藤るりが第43回向田邦子賞に決定!
TVガイド
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
芥川賞『ゲーテはすべてを言った』作家・鈴木結生が薦める、ゲーテ入門本とは
GOETHE
チェコの国民的作家カレル・チャペックの『母』を新国立劇場で上演!
Numero TOKYO
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
直木賞作家・東山彰良渾身の長篇エンターテインメント『怪物』(新潮文庫)4月23日発売!
PR TIMES
『人生劇場』直木賞作家・桜木紫乃が「性愛ごと」描き出した父の人生に「込めなかったもの」とは
OTONA SALONE
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
第49回川端康成文学賞が奥泉光「清心館小伝」(「新潮」2024年6月号)に決定しました。
PR TIMES
「低コスト・高精細OLEDディスプレイを実現する産業用インクジェット装置の開発」で第71回(令和6年度)大河内記念技術賞を受賞
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
宮西建礼『銀河風帆走』が第45回日本SF大賞特別賞を受賞しました!
PR TIMES
『ラブレス』『ホテルローヤル』『家族じまい』等、家族の光と闇を描き続ける直木賞作家・桜木紫乃のルーツ! 最新長篇『人生劇場』、徳間書店より発売!
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
北村匠海×林裕太×綾野剛。闇バイトに手を染めた若者たちの逃走と青春「愚か者の身分」
イチオシ
謎の老人が、難事件を次々解決! 実力派作家、月村了衛(つきむら りょうえ)最新刊『おぼろ迷宮』2025年3月1日(土)発売
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
「書くことがとにかく大好きでひたすら書いてきた」作家が、12年前の直木賞受賞時に言われた「衝撃的な言葉」
OTONA SALONE
武田信玄で有名な「武田」一族。実はルーツは山梨県ではありません
家庭画報