【八幡平リゾート】100%を八幡平市内で発電された地熱発電電力利用へ 地元の自然の恵みを生かした地産地消かつサスティナブルなエネルギーを活用

2025.01.24 10:00
アルピナリゾーツ
サスティナブルなリゾートを目指し、地域と自然に生かされているリゾートだからこそできること

八幡平リゾート(東北リゾートサービス株式会社八幡平事業所 岩手県八幡平市)は2025年2月より八幡平リゾート内で使用するすべての電力を地元八幡平市内の地熱発電由来の電力を利用します。
八幡平リゾートは、八幡平マウンテンホテルを核に、冬は2つのスキー場、その他の季節はトレッキング、四季折々の山野草をはじめとする周囲の自然を活用したアクティビティをお楽しみいただけるオールシーズン型の滞在型リゾートです。
2021年より八幡平リゾートでは八幡平マウンテンホテルで使用する電力を地元八幡平市内の「松尾八幡平地熱発電所」で発電された電力を利用しておりましたが、2025年2月に八幡平市、地元金融機関3社、電力会社で構成される地域新電力会社「株式会社はちまんたいジオパワー」が設立され、八幡平リゾート内の八幡平マウンテンホテルだけではなくスキー場のリフトをはじめとする全電力を地元である八幡平市の自然由来の電力に転換いたします。
 昨今の温暖化が加速していく中で、スキー場や温泉など自然の恵みを十分に生かした運営をする八幡平リゾートができることとして行動し、サスティナブルなリゾートを目指していきます。
□八幡平リゾートを取り囲む環境と地熱発電に取り組む経緯
八幡平リゾートの中核となる施設「八幡平マウンテンホテル」

十和田八幡平国立公園は青森県、秋田県から岩手県にまたがる日本有数の山岳国立公園です。その特徴は日本でも有数の火山地帯と多くの地熱発電所が集積している地熱地帯です。
地熱の恵みは宿泊者の疲れを癒す温泉や地熱発電であり八幡平市内には多くの地熱発電所があります。
八幡平マウンテンホテルの天然温泉「八幡平の湯」
スキー場で電力のかかるリフト

また、2025年2月、八幡平市、地元金融機関3社、電力会社からなる、地域新電力会社「株式会社はちまんたいジオパワー」が電力供給を開始、地熱発電所の電源を核とする全国初の電力会社で、市内にある「松尾八幡平地熱発電所」および「安比地熱発電所」でつくられた地熱電力を市内施設に供給し、脱炭素化を促進する、地産地消型の電力会社です。地熱発電は天然の蒸気を地下から取り出して発電用タービンで発電を行う仕組みのため、二酸化炭素の排出がほとんどないクリーンエネルギーで、持続可能な再生エネルギーとして最近注目されています。
八幡平リゾートの近くで電源のひとつとなる「松尾八幡平地熱発電所」全景
「松尾八幡平地熱発電所」拡大部分

そして、その背景や地域性を生かし、ホテルの電力やスキー場のリフトなどで大量の電力が必要なことや近年の温暖化対策による脱炭素化、環境エネルギーのひとつとして、施設内の電力を地域の地熱発電由来の電力100%に取り組むこととなりました。
 昨今の温暖化が加速し、スキー場の降雪量の減少、ゲレンデOPENが遅くなっていく中で、温泉をはじめとする八幡平の自然の恵みを十分に生かした運営をする八幡平リゾートができることとして行動し、サスティナブルなリゾートを目指していきます。
□八幡平リゾートとは
2つのスキー場と温泉のあるホテルで構成する冬の八幡平リゾート
2つのスキー場と温泉のあるホテルで構成する夏の八幡平リゾート

 八幡平リゾートは、八幡平温泉郷を形成する八幡平マウンテンホテルをベースに冬は八幡平リゾートパノラマスキー場、下倉スキー場、2つのスキー場を中心に、降る雪は軽くて極めてきめの細かい「ウルトラライトパウダースノー」が有名であり、その雪質、多彩なコース、ツリーランコースを求めて国内からだけではなく世界中からお客様が来場します。

 また、春から秋までは、八幡平や岩手山、2つの日本百名山をはじめとする山々、春の雪解けの季節はアスピーテラインを除雪した後に、道路の左右に高さ数メートルにもなる、雪の壁が出現する「雪の回廊」、初夏には奇跡の景観「ドラゴンアイ」、秋は紅葉、初夏から秋までは高山植物をはじめとする四季折々の山野草を見るトレッキングなど周囲の自然を利活用したアクティビティをお楽しみいただける、1年を通して自然を楽しむ滞在型リゾートです。

- 八幡平リゾートの最新の営業状況は 
- 八幡平リゾートの地熱発電の詳細は 
【本リリース、取材などのお問い合わせ先】
アルピナリゾートマネジメント株式会社
担当  セールス&マーケティング部 小沢
TEL :03-3680-1105
e-mail:tozawa@alpinaresorts.com
アルピナリゾートマネジメント株式会社
アルピナリゾーツは国内8か所の山岳リゾートと1店舗のレンタルショップを持ち、山岳リゾートのパイオニア・リーディングカンパニーとして新たな取り組みを行っております。
===アルピナリゾーツ 8つのリゾートと1店舗===
八幡平リゾート(岩手県八幡平市)・スプリングバレー仙台泉(宮城県仙台市)・石打丸山スキー場(新潟県南魚沼市)・湯沢高原(新潟県湯沢町)・サンメドウズ清里(山梨県北杜市)・伊豆パノラマパーク(静岡県伊豆の国市)・びわ湖バレイ(滋賀県大津市)・神戸布引ハーブ園(神戸県神戸市)
アルピナスポーツ(レンタルショップ・志賀高原(長野県山ノ内町))

あわせて読みたい

【北海道芽室町】「新嵐山スカイパーク メムロスキー場」オープン!ソリ滑り場も開放予定
STRAIGHT PRESS
星野リゾート・星野佳路さん流、スキー交流術とは?
MEN'S EX
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
白馬乗鞍温泉スキー場からヘリコプターで標高2110m超へ!バックカントリーを滑走する「白馬ヘリスキー」と、白銀の絶景で特別なひとときを楽しむ「絶景遊覧プラン」を3月21日より開始
PR TIMES
【ふるさと納税お礼品トレンド】「スキーチケット・リフト券」お礼品への12月の寄付件数は前年同月比で約2倍に増加!
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【人気特集】東電系、大林組、出光興産…「地熱発電」プロジェクトマップ公開!J-POWER社長が「新電力販売量でトップ50入り」した理由を解説
ダイヤモンド・オンライン
<2024年も迷走したエネルギー・電力政策>揺れる世界の動向、今こそ振り返りたい記事6選
Wedge[企業]
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【びわ湖バレイ】最高地点 蓬莱山山頂エリアに絶景スポット「Cafe 360」リニューアル!
PR TIMES
【冬旅】『星野リゾート 磐梯山温泉ホテル』で絶景とアクティビティを満喫! うれしすぎる宿泊者限定特典も
MORE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
U-NEXT HOLDINGS傘下で急成長の新電力トップが明かす「次の一手」!USENとのシナジーや参入を見据える領域を開陳
ダイヤモンド・オンライン
電力卸大手のJ-POWER社長が「新電力販売量でトップ50入り」した理由を解説!顧客の電力大手と競争も
ダイヤモンド・オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【ネコマ マウンテン】ビッグエア大会で世界初の大技を決めた荻原大翔選手も登場!滑る人も滑らない人も楽しめる雪上のお祭り「NEKOMA MOUNTAIN FEST」今年も開催|2025年2月8日~11日
ラブすぽ
ニッポン!こんな未来があるなんて【障がいのある子供の家族の為の製品を生み出す】
テレビ東京[YouTube公式]
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
【北関東】おすすめスキー場13選|初心者、スノボに快適な穴場も!
るるぶ&more.
星野リゾートでスノースポーツと会津の風土を楽しむ。磐梯山温泉ホテルとネコマ マウンテンで味わう冬の魅力。
HOUYHNHNM
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics