【びわ湖バレイ】最高地点 蓬莱山山頂エリアに絶景スポット「Cafe 360」リニューアル!

2025.02.17 10:00
アルピナリゾーツ
標高約1,170m、スキー・スノーボードをしなくてもアクセスできる、雪山の山頂で「雪山絶景体験」。オールシーズン楽しめる新スポットが登場!

びわ湖バレイ(アルピナBI株式会社 滋賀県大津市)は、びわ湖バレイの最も高い位置にある山頂エリアに、「Cafe 360(カフェサンロクマル)」をリニューアルオープン。今までのCafe 360はグリーンシーズン限定の営業でしたが、リニューアルオープンにより冬季シーズンも利用ができ、1年を通して利用が可能になりました。特に冬季シーズンはスキー場営業のためスキーヤー・スノーボーダーのみアクセスできていたエリアでしたが、冬季シーズンでもスキーやスノーボードをしない方にもリフトでアクセスができ、さらに高い場所(びわ湖テラスから約100m高い)から眼前の雪山の白と琵琶湖や空遠くに見る山々の風景とのコントラストがお楽しみいただけます。
※今回のオープンはテラスデッキのみで、グランドオープンは2025年4月を予定しCafe 360に飲食をお楽しみいただける予定です。
□リフトに乗って雪山観光へ リニューアルの「Cafe360」
足元はびわ湖に飛び込むかのようなびわ湖との没入感が広がるCafe360(写真はイメージパース)

 Cafe360は、びわ湖バレイ最も標高の高い蓬莱山(ほうらいさん)山頂(標高1,174m)エリアにあり、山麓からロープウェイと2つのリフトで季節ごとのびわ湖バレイの風景を空中散歩でお楽しみいただけます。
 Cafe360からの景色は、リニューアル前はグリーンシーズンだけのものでしたが、冬季はスキー場となりデッキは撤去となるため、スキーヤー・スノーボーダーのみの眺望でした。リニューアル後、スキーやスノーボードをしない方々にも、この絶景をお楽しみいただけるようになりました。

 新しいCafe360は、今までのものよりもデッキを琵琶湖側に移設し、「1歩先は琵琶湖」という没入感や大きくダイナミックな眺望が可能となり、さらに名前通り360°の眺望が可能で通年の常設化および展望スペースをしっかり確保いたしました。足元は、びわ湖テラスメインテラスよりも標高が高いため、琵琶湖に飛び込むような没入感のある絶景が広がり、特に冬季ならではの澄んだ空気のおかげで雪の白と周囲の山々やふもとに広がる風景とのコントラストがシンプルかつダイナミックな絶景や京都や大阪の街並み、日本海側の山々、天気が良い時は3,000m級の山々が連なる南アルプスまで一望でき、名前を表す通り360°の大パノラマの景色をお楽しみいただけます。さらに標高が高いため、びわ湖テラスグランドテラスをより迫力のある絶景をお楽しみいただくことができます。

※今回のプレスリリースでは冬季テラスデッキのリニューアルオープンとスキーやスノーボードをしない方々が山頂アクセスが可能になったお知らせとなります。グランドオープンは2025年4月を予定、Cafe360に飲食をお楽しみいただける予定で改めてお知らせいたします。
よりびわ湖が大きくダイナミックに見えるデザインへ リニューアルしたCafe360(写真はイメージパース)

□Cafe360冬季シーズン営業情報
【営業期間と営業時間】  ~2025年3月23日(日)まで 毎日9:30~15:30
   ・観光のお客様のホーライリフト上り最終は15:00まで
   ・所要時間は片道約20分 (ロープウェイ山頂駅より打見リフト・ホーライリフトを乗継)

※山頂の天候は変わりやすいため、急遽ロープウェイ・リフトの運行の見合わせや運休となることがございます。特に冬季は風が強い日が多くなります。当日の運行状況・営業状況はびわ湖バレイ公式ホームページ「本日の営業状況」、または現地ロープウェイ山麓駅前広場営業情報サインで営業状況をご確認ください。
びわ湖バレイロープウェイ

【料金】 観光にてCafeE360にアクセスされる方は「ロープウェイ往復料金」となります。
(当日窓口料金) 大人3,500円 小学生1,500円 幼児 1,000円

※ロープウェイチケットご提示で、打見リフト、ホーライリフト1往復ご乗車できます。
※スキー、スノボードのお客様は、リフト券をお買い求めください。

お得!前売りオンラインチケットをお買い求めください(外部サイトKKday)
1年間乗り放題 びわ湖バレイロープウェイ1YearPass(外部サイト ASOVIEW)
【スキー・スノーボードをされない一般観光でCafe360へアクセスされるお客様へ】
  ・スキーやスノーボードをされないお客様は、安全のためゲレンデ内は進入禁止です。必ず
   打見リフト・ホーライリフトをご利用ください。※所要時間:片道約20分
  ・Cafe 360は、標高が高く屋外にあるため、風が強く体感温度が低くなります。特に冬季の
   場合は防寒着およびスノーブーツが必要です。山麓駅レンタルショップにてウェア、スノ
   ーブーツをご用意しておりますのでロープウェイご乗車前にご利用ください。
お得!前売りオンラインチケットをお買い求めください(外部サイトKKday)
1年間乗り放題 びわ湖バレイロープウェイ1YearPass(外部サイト ASOVIEW)
【本リリース、取材などのお問い合わせ先】
アルピナリゾートマネジメント株式会社
担当  セールス&マーケティング部 小沢
TEL :03-3680-1105
e-mail:tozawa@alpinaresorts.com

あわせて読みたい

「苗場スキー場」訪日外国人旅行客が、スキー・スノーボードを滑らなくても楽しめる「コト消費」をご提案
PR TIMES
【谷川岳ヨッホ】雪山登山デビュー!気軽に楽しく技術と知識を学べる「雪山登山スクール」を開催
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」「TSUGAPOW DBD」受講者数が過去最高人数9千人を突破!
PR TIMES
これからのスキーは雪山を“登る”ことができる。そう「E-Skimo」ならね #CES2025
ギズモード
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【湯沢高原スキー場】 4/7(月)営業開始!スキー場が終わっても、春の雪山が体験できる『春の雪山観光2025』
PR TIMES
ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県スキー場)1月22日より名古屋駅から無料シャトルバス運行開始!平日はレディスデー、レンタルデー、学割、3回来たら1回タダキャンペーンなどお得なイベント開催!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
【北関東】おすすめスキー場13選|初心者、スノボに快適な穴場も!
るるぶ&more.
白馬乗鞍温泉スキー場からヘリコプターで標高2110m超へ!バックカントリーを滑走する「白馬ヘリスキー」と、白銀の絶景で特別なひとときを楽しむ「絶景遊覧プラン」を3月21日より開始
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【天空映え】滋賀県で自然を感じる旅〜琵琶湖バレイ〜
MORE
「おいでよ!シーパスキャンペーン+」 3 月 17 日より開催 たんばらスキーパーク以外のスキー場リフト券提示で割引
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【2025年版】いつか行きたい! 日本の春の絶景~近畿篇~ 全70スポットを紹介!
CREA
星野リゾート代表・星野佳路さんが語るニュージーランドスキーの魅力
MEN'S EX
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
【ネコマ マウンテン】ビッグエア大会で世界初の大技を決めた荻原大翔選手も登場!滑る人も滑らない人も楽しめる雪上のお祭り「NEKOMA MOUNTAIN FEST」今年も開催|2025年2月8日~11日
ラブすぽ
西日本最大級ゲレンデ!岐阜県「めいほうスキー場」「まだまだ滑れる、もう泳げる!?」白銀の世界で沖縄フェア2025開催!
PR TIMES