JAL、2025年度 路線便数計画を決定

2025.01.22 15:10
JAL
2025年1月21日
1.国際線は、成田=シカゴ線を5月31日より開設し、また夏ダイヤ期間において、
 成田=サンディエゴ、ベンガルール線を3月30日より、関西=ロサンゼルス、ホノルル線、
 中部=ホノルル線を7月18日より増便し毎日運航します。
2. JTA初となる国際線の定期便として、那覇=台北(桃園)線を2025年度中に新規開設します。
3. 新型機エアバスA350-1000型機を、羽田=パリ、ロサンゼルス線へ順次投入します。
4. 国内線は、大阪(伊丹)=三沢線を増便し、大阪(伊丹)=札幌(新千歳)線を期間増便
 します。
5. 8月には、東京(羽田)=宮古線にJALとして初めてボーイング787-8型機が就航します。
6.「JALファーストクラスサービス」を、新たに東京(羽田)=宮古線で開始します。

 JALは、2025年度の国際線および国内線の路線便数計画を決定しました。なお、国際線の下期路線便数計画については別途お知らせします。
国際線
- 日本=北米間の需要ならびに東南アジア・インド=北米間の乗り継ぎ需要にお応えするため、5月31日より成田=シカゴ線を開設します。
- 訪日需要を中心とする旺盛な需要にお応えするため、JTA初の国際線の定期便として、那覇=台北(桃園)線を2025年度中に開設します。就航日は決定次第、お知らせします。
- 好調な需要にお応えするため、成田=サンディエゴ・ベンガルール線を3月30日~10月25日の期間、関西=ロサンゼルス、ホノルル線、中部=ホノルル線を7月18日~10月25日の期間、毎日運航へ増便します。また、7月1日~31日の期間、成田=ホノルル線を1日2往復へ増便します。
- エアバスA350-1000型機(以下、A350-1000)を、2025年5月1日より羽田=パリ線(*4)へ、2025年度夏ダイヤ中にロサンゼルス線(*5)へ投入します。
- 昨年12月メジャーリーグベースボール(MLB)と国際パートナーシップ契約を締結しました。観戦ツアー(*6)を設定するなど、日米間の人流創出に貢献してまいります。
(*4) 2025年5月1日就航開始当初は、A350-1000は隔日運航となります。予約システムへの反映は1月24日を予定して
  おります。
(*5) 就航日は決定次第、お知らせします。
(*6) 詳細は専用
をご参照ください。

国内線
 国内線は、これまで1日1往復だった大阪(伊丹)=三沢線の増便を行い、お客さまの利便性向上を図ります。また、旺盛な観光需要にお応えするため、東京(羽田)=宮古線ではJALとして初となるボーイング787-8型機の投入により機材を大型化することで、供給拡大を図ります。
- 3月30日から大阪(伊丹)=三沢線を1日1往復から2往復へ増便します。
- 6月1日から大阪(伊丹)=札幌(新千歳)線を1日4往復から5往復へ期間増便します。
- 8月1日から31日の間、東京(羽田)=宮古線を787-8型機で運航することで提供座席数を増やします。また、当該期間においては東京(羽田)=石垣線も昨年同様787-8型機で運航します。
- 東京(羽田)=宮古線で「JALファーストクラスサービス」を開始します。(*7)
(*7) ファーストクラス座席の装備された機材での運航時に限ります。2025年1月22日(水)10:00頃発売開始予定。なお宮古空港においては一部サービスの提供がございません。詳細はJAL Webサイトをご確認ください。 
参照URL:
 JALは今後も、エアバスA350型機をはじめとした最高の快適性と最新の環境性能を兼ね備えた航空機の導入を進め、お客さまの快適性向上とサステナブルな未来を実現してまいります。これからの時代にふさわしい、新しい搭乗体験にぜひご期待ください。また、移動を通じた関係・つながりを創造することで社会的・経済的価値を創出し、これからもお客さまのニーズにお応えできる路線ネットワークを提供してまいります。

以上
別添資料
※以下の計画とスケジュールは関係当局への申請と認可を前提としております。予約システムへの反映
 は、順次実施します。
 なお、以下に掲載のない路線を運航する場合は別途ご案内します。
 季節毎の増減便、季節運航便につきましては、JAL時刻表またはJAL Webサイトをご確認ください。
国際線
◆北米路線
◆欧州・中東路線
◆東南アジア路線
◆オセアニア路線
◆東アジア路線
◆ハワイ・グアム路線
※1 2025年3月計画の運航便数を記載しています。
※2 シカゴ-羽田便(JL9便)のダイヤは以下となります。
3月30日~4月30日シカゴ 12:05 - 羽田 15:20(翌日)
5月1日 ~5月31日シカゴ 12:30 - 羽田 15:20(翌日)
6月1日 ~8月31日シカゴ 01:30 - 羽田 04:20(翌日)
9月1日 ~10月25日シカゴ 01:05 - 羽田 04:20(翌日)
国内線
【増便】 増便分については2025年1月22日販売開始予定
沖縄(那覇)=与論は昨年同様、夏季繁忙期(2025年7月18日~8月31日)は2.5便運航。
【運休・減便】
鹿児島=屋久島は昨年同様、6月1日~30日は4便運航。

国内線ダイヤ確定の情報は予約・発券システム、WEBサイトへ順次反映され、1月29日に国内線全便の反映完了を予定しております。

※1 2024年3月計画の運航便数を記載しています。

以上

あわせて読みたい

(共同リリース)大面積リブレット形状塗膜を施した機材を世界で初めて国際線に導入
PR TIMES
FDA 『名古屋(小牧)=花巻』線の期間増便について
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【キャセイ】第3滑走路の全面運用開始前に香港国際空港への祝意を表明 香港の発展に貢献することをコミット
PR TIMES
2024年度 年末年始期間ご利用実績
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
2024年度 年末年始期間ご予約状況
PR TIMES
(共同リリース)JALとインディゴ、2024年12月からコードシェアを順次開始
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
〈航空ライター厳選〉「直行便開設」が期待できる都市ランキング【トップ3】、1位はアニメ好きの皇太子が熱望
ダイヤモンド・オンライン
格安航空LCC「長距離路線」ランキング【トップ3】2位に韓国系、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
格安航空LCC「長距離路線」ランキング【完全版】韓国勢が意外と多いのはなぜ?
ダイヤモンド・オンライン
格安航空LCC「長距離路線」ランキング【完全版】韓国勢が意外と多いのはなぜ?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【キャセイパシフィック航空】大阪、名古屋、札幌からの夏期スケジュール増便で、日本路線は最大週139便に
PR TIMES
格安航空なのに「機内食2回」「手荷物タダ」進化するLCCと本当のコスパ
ダイヤモンド・オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
ベトナム航空、無料往復航空券や豪華賞品が当たる新春お年玉キャンペーンを実施
ラブすぽ
2万円台〜⁉︎【JAL国内線ファーストクラスレビュー】那覇→羽田 搭乗レビュー!お得な予約方法もご紹介
MORE