JAL、ボーイング737-8型機17機追加導入を決定

2025.03.19 16:52
JAL
~今後の導入機材が90機規模となり、成長に向けた機材を確保~

2025年3月19日

 JALは、ザ・ボーイング・カンパニー(以下、「ボーイング」)の737-8型機について、17機を追加導入することを決定しました。
 ボーイング737-8型機は、現在国内線を中心に運航中の小型機、ボーイング737-800型機の更新機材として、2023年3月に確定21機を発注しております(※1)が、このたび、17機を追加導入することにより、ボーイング737-8型機を合計38機導入することとなります。
 国内線では、今回追加導入を決定したボーイング737-8型機に加え、ボーイング767型機の更新機材として導入を決定済みのエアバスA321neo型機11機を羽田発着路線を中心に投入予定です。需給に適合した機材更新を行うことで、より収益性を高めてまいります。
(※1)2023年3月23日リリース 
 国際線においてもボーイング787-9型機10機(※2)、エアバスA350-900型機20機(※3)を今後導入し、ZIPAIRではJALからの機材配転によって787-9を導入(※4)します。2030年度には、フルサービスキャリア、LCCを合わせ、国際線の事業規模を2023年度対比約1.5倍に拡大します。特に、今後成長が見込まれる北米・アジア路線を中心に、便数を増加させるとともに、機材を大型化し提供座席数を増やすことで、サービス品質および利便性を高め、事業規模をさらに拡大していきます。
(※2)2024年7月23日リリース 
(※3)2024年7月2日リリース 
(※4)2025年3月19日リリース 
 今回新たに追加導入を決定した737-8型機を含め、JALグループにおいて今後導入する機材は合計で90機規模となります。2030年以降の成長を見据え、早めに機材発注を行うことで、確実な成長を果たせるよう、柔軟性をもった機材計画を立て、新造機の導入に備えております。

 最新鋭機材の導入を加速することで、お客さまにより良いサービスを提供するとともに、省燃費機材への更新により、さらなるCO2排出量削減にも努めてまいります。
【今後の導入確定機材内訳】
以上

あわせて読みたい

(共同リリース)JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT始動
PR TIMES
(共同リリース)JAL、エアバス、日本製紙、住友商事、GEIが国産木材由来の純国産SAF実現に向けた覚書を締結
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
BEENOSグループ、温室効果ガス削減のためDHLジャパンと「GoGreen Plus」に関する契約を締結
PR TIMES
チューリッヒ保険会社、JALの国際線予約サイトでキャンセル費用補償付きの海外旅行傷害保険を販売開始
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
ANAが過去最多77機、2兆円の飛行機を爆買い!「超攻め」のウラにある狙いとは
ダイヤモンド・オンライン
JAL、2025年度 路線便数計画を決定
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
2021-2025年度 JALグループ中期経営計画ローリングプラン2025を策定
PR TIMES
貨物専用機 2025年度上期路線便数計画を決定
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
ANAの航空機「爆買い」のウラで傘下のLCCが低空飛行…懸念される「バニラエア撤退」の二の舞
ダイヤモンド・オンライン
(共同リリース)大面積リブレット形状塗膜を施した機材を世界で初めて国際線に導入
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
2大航空会社「採用大学」ランキング2024最新版【全10位・完全版】
ダイヤモンド・オンライン
〈航空ライター厳選〉「直行便」就航が期待できる都市ランキング【トップ9】「世界で最も美しいビーチ」に格安旅行も?
ダイヤモンド・オンライン
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
JAL、成田-シカゴ線で貨物機・旅客機を活用した輸送ネットワークを増強
PR TIMES
2024年度 年末年始期間ご利用実績
PR TIMES