共テ英語「エッセイを作りなさい」問題への驚き

2025.01.21 08:30
2025年1月18日・19日に、大学入学共通テストが行われました。今回の共通テストは、新しい学習指導要領に対応した最初の試験であり、必修科目に「情報Ⅰ」が追加されたほか、地歴公民の再編、国語に大問が追加など、従来から大きな変更点がありました。

英語リーディングの問題においても、今までにない面白い問題が出題されました。

それは「エッセイのアウトラインを作りなさい」という問題です。今回は、この問題…

あわせて読みたい

「慶應大学」と「東北大学」英語の授業にみるスタンスの違い
ダイヤモンド・オンライン
【1984年発刊のロングセラー!】2025年の中学教科書改訂に合わせ、『中学教科書ワーク』の改訂版が登場!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
入試を乗り切るには日記とランニング!? 多彩な学びのある国際基督教大学の学生にランパンプスがインタビュー!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「共通テスト国語」東大生から"疑問噴出"の中身
東洋経済オンライン
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
共通テスト「ニュースがわかれば一発」の中身
東洋経済オンライン
共通テストで「情報I」の導入がスタート! 科目内容と学習の重要性に注目
TOKYO FM+
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
東大の「英語リスニング試験」音質が悪すぎ!→再現するための攻略法が爆笑だった!
ダイヤモンド・オンライン
令和の受験生は「急に成績が上がる」のはなぜか
東洋経済オンライン
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
定期テスト・入試基礎固めを春から無理なくスタート!「基本→標準→実力」の3Step式で教科書+αの力がつくシリーズ累計4,800万部の問題集『中学 標準問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
【Z会の通信教育】1月18日より順次公開!令和7年度大学入学共通テスト(2025年1月18日・19日実施)のZ会分析速報
ラブすぽ
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「受験は戦略が9割」今から合格率を上げる秘訣3つ
東洋経済オンライン
春休みからのスタートで難関校の入試対策を一歩前へ。「標準→応用→難関」の3Step式でトップレベルの力をつけるシリーズ累計1,800万部の問題集『中学 ハイクラステスト』の最新刊が登場!
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
中学3年間の学習内容を自宅でマスター!定期テスト・実力テスト・高校入試の対策を1冊に。思考力・記述問題も押さえた『中学 自由自在問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
現役東大生が教える「入試直前1カ月の過ごし方」、共通テストC判定から逆転合格した“猛勉強以外”の対策とは?
ダイヤモンド・オンライン