門司の路地裏で見つけた♪ 作り手の思いを感じる暮らしの品が集まるお店「ツクリテ」

2025.01.20 18:45
福岡県の最北端にある観光地として知られる門司港より少し南にある門司は、本州への新幹線が通る門司駅があり、鉄道の玄関口となる場所。観光エリアとはまた違う地元の人々が通る小さな路地裏に隠れ家のように佇むお店「ツクリテ」は、このエリアを訪れたらぜひ立ち寄りたい素敵なお店。多彩な魅力やこだわりが詰まった「ツクリテ」をご紹介します。

JR鹿児島本線と山陽本線の2路線が乗り入れる門司駅か…

あわせて読みたい

風情ある石畳の横丁も。神楽坂散歩でおさえておきたい「裏路地」5選
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
「そのまんまやん」池袋に“アニメイト通り”誕生…近隣店舗は「恩恵うけてます」「他の店もあるのに…」と賛否…区の担当者は「地元町会の要望により決めました」
集英社オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
豪州アデレード発!珊瑚の白化を問題提起したボディケア&ホームフレグランスが上陸
GINGER
目指したのは、思い出とともに記憶に残る特別な場所~月島の路地裏から始まった「FOOD LIBRARY」の挑戦と情熱のストーリー~
PR TIMES STORY
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
「門司」はなんて読む?福岡県の難読地名!
Ray
路地裏にたたずむ猫のように。12年目を迎える猫本専門書店「書肆吾輩堂」のこれから
コロカル by マガジンハウス
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
西洋建築をめぐるレトロな街さんぽ♪異国情緒感じる門司港レトロ地区を訪ねて
ことりっぷ
九州最大級の格式高い料亭を利用した食事処「三宜楼茶寮 KAITO」でひと休み
ことりっぷ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【沖縄】おみやげ・贈り物で迷ったら「SORA IRU(ソライル)」へ
るるぶ&more.
【日本食堂紀行】日本橋の路地裏に佇む老舗食堂で味わうゆったりとした時間とは? / 東京都中央区日本橋大伝馬町の「三善(みよし)」
GOTRIP![国内]
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
【日本カレー紀行】秋葉原の路地裏に佇むカレーの名店とは? / 東京都台東区の「Spice Curry カリカリ」
GOTRIP![国内]
【日本居酒屋紀行】上野の路地裏に佇む大衆酒場で春の訪れを祝う / 東京都台東区上野の「赤提灯」
GOTRIP![国内]
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
鎌倉の路地裏に漂うパンの香りに誘われる♪毎日通いたくなる鎌倉のベーカリー
ことりっぷ
二子玉川の路地裏で見つけた♪日替わりランチとピザが人気のお店「DAVELLO gastropub」
ことりっぷ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics