言語化コンサルタント・木暮太一 『読者限定 福岡講演会(会場&オンラインのハイブリッド開催)』のお知らせ

2025.01.20 10:00
一般社団法人教育コミュニケーション協会
講演後、著者を囲んでの懇親会を開催

2025年2月8日(土)、言語化コンサルタントでありベストセラー作家の木暮太一が、新刊『リーダーの言語化─「あいまいな思考」を「伝わる言葉」にする方法』の出版を記念して、福岡で読者限定の講演会を開催します。本講演会は、会場での参加とZoomを通じたオンライン参加の両方が可能な「ハイブリッド開催」となります。さらに、講演後には著者を囲んだ懇親会も予定。直接、書籍のテーマや出版秘話を聞ける貴重な機会です。
背景
昨年10月にダイヤモンド社より発売された木暮太一の新刊『リーダーの言語化─「あいまいな思考」を「伝わる言葉」にする方法』は、企業リーダーやビジネスパーソンに向けて、「言語化」スキルをわかりやすく解説した実践的な内容で話題を集めています。同書は発売直後から多くの読者の支持を得ており、2024年には「今年の新語大賞」(三省堂 辞書を編む人が選ぶ新語選考発表会)で大賞を受賞しました。これにより、「言語化」というスキルの社会的意義がさらに高まっています。

「言語化」とは、曖昧な思考や感覚を具体的で明確な言葉に置き換えるプロセスを指します。このスキルは、リーダーの意思決定やチームのコミュニケーション、企業文化の醸成、ブランディングなど、あらゆる場面で重要です。講演では、書籍の内容を超えた、より深い「言語化」の実践方法を学ぶことができます。


講演会概要
・ 日時: 2025年2月8日(土)18:00開始(17:30開場)
・ 会場: 
・ 参加方法: 会場参加またはZoomによるオンライン参加(ハイブリッド開催)
・ 参加費: 3,000円(税込)
・ お支払い方法: クレジットカード(Stripe利用・一括支払いのみ)・銀行振込
※当日支払いは不可
・ 参加条件: 事前に書籍『リーダーの言語化』をご購入のうえ、当日お持ちください。

懇親会
・ 会場/開催時間: 講演終了後、会場近くの居酒屋にて開催
・ 参加費: 5,000円(税込)
・ キャンセルポリシー: 2日前の正午まで受付
※懇親会では、木暮太一氏が直接、書籍や出版にまつわる裏話を語ります。また、同氏のプロデュースで出版を実現した方々も参加予定。この機会に深い交流が期待できます。


お申し込み方法
以下リンクからお申し込みください。
言語化の重要性
「言語化」は、現状を把握し、明確な目標を設定し、適切なアクションを導き出すための鍵となります。特にビジネスシーンでは、曖昧な思考や感覚をそのまま伝えることで、課題解決の遅れや意思疎通の齟齬が発生しがちです。木暮太一が提供する「言語化スキル」は、多くのリーダーが直面するこうした問題を解決し、組織全体を前進させる力を持っています。

木暮太一について
木暮太一は、言語化コンサルタント、作家、一般社団法人教育コミュニケーション協会の代表理事です。累計著書65冊、190万部以上を突破し、独自の視点とわかりやすい解説で多くの読者を魅了しています。学生時代には「資本論」をわかりやすく言語化し、学内で話題を呼びました。現在では、年間200件を超える企業研修やコンサルティングを通じて、多くのビジネスリーダーの支援を続けています。
関連情報
・言語化プログラム
個人の思考や組織の課題を明確な言葉で表現し、効果的なコミュニケーションを実現するためのスキルを学ぶプログラムです。
・ 公式YouTube「言語化スイッチ」
自分の頭を明確にし、 言語化して考え、 言語化して伝え、 言語化して明確な行動ができるように、 今日からできるトレーニング動画を公開中。
・ 公式Instagramアカウント
「言いたいことが伝わらない」「話しているうちに言いたいことを見失う」――そんな悩みを解決するリール動画を配信中。日常やビジネスで役立つヒントが満載です。
・ 書籍『リーダーの言語化』
「あいまいな思考」を「伝わる言葉」にする具体的な方法を解説した一冊。リーダー必携の実践書です。

あわせて読みたい

【そりゃ売れるわ】文芸評論家が驚いた「頭がいいと思われる人」だけがやっている意外だけど本質的なこと
ダイヤモンド・オンライン
【職場にいる】仕事ができない人は「とりあえず会議」をする。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「本は1分以内に選べ」超優秀な人の本の買い方・選び方
GOETHE
仕事ができない人は「そうですね」と言う。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
2月20日(木)、『リーダーの言語化』5度目の増刷決定! “伝わる言葉”が組織を変える
PR TIMES
【神奈川県横浜市】言語化コンサルタントの木暮太一氏が、読者限定読書会を開催!言語化の実践方法を学ぶ
STRAIGHT PRESS
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
ベストセラー『すごい言語化』の著者が伝授する、人生を変える言語化トレーニングを解説した『人生は「言語化」すると動き出す』が発売!
PR TIMES
【職場で激増】「ロジカルなのに伝わらないリーダー」には何が足りない?
ダイヤモンド・オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
優秀なリーダーは「言語化」がうまい。言語化できる人が即答できる1つの質問とは
ダイヤモンド・オンライン
なぜ今、「書く」という原点に戻るのか―AI時代に問い直される「自分の言葉」の価値―『リーダーの言語化』185万部著者 2/28エッセイの日に向けて新刊発表
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ダメなリーダーが言いがちなワード「心理的安全性、付加価値、満足度」なぜNG?
ダイヤモンド・オンライン
ハラスメントを働くリーダーの多くがやっている“ニュアンス指示”とは?
ダイヤモンド・オンライン
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
ダメなリーダーは部下に「何でも話して」と言う。優秀なリーダーは“意見を言えない部下”に何と言う?
ダイヤモンド・オンライン
優秀なリーダーはどのように長時間労働をなくしているのか?
ダイヤモンド・オンライン