なんて魅力的な書物だろう…芥川賞作家がドイツと日本、二つの言葉を行き来して紡ぐ「祈り」

2025.01.20 06:00
デビュー作『貝に続く場所にて』で芥川賞を受賞した注目作家・石沢麻依さんの初エッセイ集『かりそめの星巡り』が刊行されました。現在暮らすドイツの日常や故郷仙台の思い出、愛する文学作品のこと…濃密な言葉で紡がれた本書の魅力について、詩人・翻訳家の森山恵さんによる書評をお届けします。…

あわせて読みたい

1970年代の岩国市を舞台にした郷愁あふれる自伝的青春小説! 樋口明雄『ヤマケイ文庫 宇宙(ほし)に願いを』刊行
PR TIMES
国内外で活躍中のアーティスト岩橋玄樹プロデュースブランド「TwO hundRED」一周年記念に特別なオルゴールが誕生。直筆メッセージと選曲でファンへの愛を込めて。岩橋が贈る心に響くクリスマスの贈り物。
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ほとんどの日本人が見落としている「重大な事実」…日本哲学が私たちの生活に役立つ「意外すぎる理由」
現代ビジネス
髪も肌も洗いすぎないお手入れで本来持つ美しさへ 1/23(木)新発売 かりそめ全身用シャンプー
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「かりそめの夜」を求めて…ドイツ在住の芥川賞作家が「世界最古級のプラネタリウム」に通う理由
現代ビジネス
「禁書」を集めた「本のパルテノン神殿」…芥川賞作家がナチスの「焚書の跡地」で出会ったもの
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
芥川賞作家・若竹千佐子の初エッセイ集『台所で考えた』11月25日発売! 主婦から、夫の死を経て63歳で作家に。何歳になっても面白い! 老いは自由! 人が生きる意味とは? 生活目線、共感必至の36篇
PR TIMES
『サンショウウオの四十九日』で芥川賞を受賞した朝比奈秋、衝撃作『受け手のいない祈り』が受賞後初めて単行本化!3月26日に発売決定!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
芥川賞候補作、乗代雄介の『二十四五』。 紡がれた文字の波にたゆたう 石井千湖のブックレビュー 本のみずうみ vol.5
T JAPAN
スペシャ12月度マンスリーアーティスト【V.I.P.】はクリープハイプ。“ことばのおべんきょう”シリーズをスペシャル版としてお届け!
ラブすぽ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
都会の生活に疲れてしまった時は、宮沢賢治の言葉に癒されよう。
YOLO
読書のプロ・鴻巣友季子がおすすめ「2024年必読の21作品」を一挙紹介します!
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【東京都中央区】漆工芸作家・藤野征一郎氏の個展を「厨子屋 銀座本店」で開催!回出位牌や厨子を展示
STRAIGHT PRESS
大阪保健医療大学で、言語聴覚士の仕事内容を解説する公開講座を開催!
STRAIGHT PRESS