【JIS改正】「JIS B 9714 機械類の安全性-予期しない起動の防止」を発行いたしました!

2025.01.17 17:50
一般財団法人日本規格協会
~国際整合化で機械運用のリスク低減!~

 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2024年12月25日に機械類の安全性の予期しない起動の防止に関する日本産業規格(以下、JISという。)を発行いたしました。
JIS B 9714:2024
機械類の安全性-予期しない起動の防止
Safety of machinery-Prevention of unexpected start-up
税込価格:4,840円 A4判 18頁
※規格類は価格が変更される場合がございます。ご了承ください。
 技術の進歩は日々めまぐるしく、製造現場においては、生産効率の向上、コスト削減などの効果を期待し、機械の自動化が進められています。一方で、機械の自動化は、機械の予期しない起動の可能性を高めることから、停止中の機械が突然起動して人に対してリスクを生じるおそれがあります。このような人に対するリスクを生じるおそれのある機械の起動を防止することを目的としたISO 14118(Safety of machinery-Prevention of unexpected start-up)が改訂されたことに伴い、対応するJIS B 9714を改正いたしました。
【今回の改正趣旨】
 JIS B 9714の対応国際規格であるISO 14118が約17年ぶりに改訂されました。これによって、ISO 14118は、ISO 12100[JIS B 9700(機械類の安全性-設計のための一般原則-リスクアセスメント及びリスク低減)]の要求事項と整合化が図られ、引用規格の見直し、用語の定義の一部変更、要求事項の理解を容易にするための修正といったように、機械類の予期しない起動から生じる機械の危険な動きを防止する規定が整理・改訂されました。
 これを受けて、対応国際規格との整合化を図り、日本における機械類の安全性を向上するために、JIS B 9714を改正いたしました。


【改正の期待効果】
 この改正によって、国際的に整合した最新の技術をJISに取り入れることで、自動化が進む機械類の運用におけるリスクを低減し、産業界における安全な環境の整備を一層促進することが期待できます。社会を支える機械技術がより安全で効果的に活用されるため、今回のJISの改正は、重要な意義をもちます。


【主な改正点】
 機械設計者や他の機械安全規格の作成者など、幅広い関係者が使いやすい規格となるように、より平易な表現への見直し、箇条の組換え・整理、箇条タイトルの変更、複雑な概念図の単純化などを行いました。
 また、用語及び定義においては、”予期しない起動、意図しない起動”の定義を見直し、”その起動が予期できない性質であるため、人に対するリスクを生じる起動”であることを示す定義に修正いたしました。
 加えて、旧規格で参考(附属書B)として記載されていた信号及び警告に関する要求を、本体の要求事項として規定いたしました。
予期しない起動を防止するための方策例のイメージ(ロックアウト)



関連規格のご紹介
JIS B 9700:2013(機械類の安全性-設計のための一般原則-リスクアセスメント及びリスク低減)
●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

あわせて読みたい

QC検定試験方式に対応した対策本『CBT対応版 模擬問題で学ぶQC検定3級/4級』の予約受付開始!
PR TIMES
【新刊書籍】医療安全管理者に好評の書籍『特性要因図作成の基礎知識と活用事例[第2版][演習問題付き]』ご予約受付中。医療関係者の方必携!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「分割式×ワイヤレス×JIS配列」オフィス作業者向けハイエンドキーボード | Waffreeリリース
PR TIMES
教科書で紹介&JISの案内用図記号にも採用!「ヘルプマーク」を身に着けている人を見かけたときに取るべき行動
GetNavi web
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【JIS制定】手作業による重量物の取扱いに関するプロセス・デザインを定めた国際規格をJIS化!
PR TIMES
【JIS制定】クリーンルーム及び関連する制御環境の試験方法に関するJISを制定
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【国内初のJIS制定】案内用図記号のデザインルール
PR TIMES
【電子閲覧も可能!】JISを分野別にギュッとまとめたJISハンドブック 2025年版1月発行分のご予約受付中!
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【新刊邦訳規格の発行】インプラントに関する国際規格「ISO 14630:2024」他3件の英・日対訳版を発行しました
PR TIMES
【お得な購入特典付き】「2025 ASME Boiler and Pressure Vessel Code」のご予約受付を開始しました!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【化学品の輸送・取扱関係者の方必携!】『英和対訳 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)改訂10版』ご予約受付中!
PR TIMES
【新刊邦訳規格の発行】医療機器に関するISO規格の英・日対訳版を発行いたしました。
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
【新JSA規格発行!】日本規格協会規格「JSA-S1024 太陽電池パネルを設置した建築物等の土地有効活用スコアの評価方法」を開発・発行いたしました。
PR TIMES
【新刊邦訳規格の発行】インボリュートスプラインに関するISO規格の英・日対訳版を発行いたしました。
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics