CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が独自の微生物データ活用でバイオものづくりに取り組むbitBiome社へ出資

2025.01.17 16:30
キリンホールディングス株式会社
~発酵・バイオ技術を用いた新たな価値創出を探索~

 キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志)は、独立系ベンチャーキャピタル大手のグローバル・ブレイン株式会社(社長 百合本安彦)と共同で設立したコーポレートベンチャーキャピタル(以下、CVC)ファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND(キリン ヘルス イノベーション ファンド)」を通じて、bitBiome株式会社(代表取締役 鈴木悠司、以下、bitBiome社)に、2024年12月3日(火)に出資しました。

 bitBiome社は、環境中の微生物遺伝子を解析し、産業に役立つ遺伝子を発見・改良する技術を持つ早稲田大学発のスタートアップ企業です。同社の技術により、複雑な微生物遺伝子を高精度に特定し、独自の微生物遺伝子データベースを構築しました。また、AIやロボティクスを活用して有用な微生物遺伝子や酵素を探索・改良し、バイオものづくり※1の効率化を目指しています。2024年8月には海外企業と連携し、初の自社製品となる酵素のスクリーニングキット※2を発売しました。今回の出資を通じて、当社の「発酵・バイオ」技術とbitBiome社の優れた微生物遺伝子データプラットフォームを組み合わせ、ヘルスサイエンス分野での新たな価値創出を目指します。
※1 バイオものづくりとは、細胞、遺伝子といった生物の構成要素を組み合わせて生命機能を人工的に設計することで、バイオの力を使って脱炭素やSDGsに貢献していく新たなものづくり。伝統的な食糧生産、化学合成による物質生産、エネルギー生産などを代替していくことが期待されている。
※2 トランスアミナーゼ酵素のスクリーニングキット Enzyme Screening Kit | Twist Bioscience

 キリングループは、長期経営構想「キリングループ・ビジョン2027」を策定し、「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV※3先進企業となる」ことを目指しています。その実現に向けて、既存事業の「食領域」(酒類・飲料事業)と「医領域」(医薬事業)に加え、キリングループが長年培ってきた高度な「発酵・バイオ」の技術をベースにして、人々の健康に貢献していく「ヘルスサイエンス領域」(ヘルスサイエンス事業)の育成を進めています。
※3 Creating Shared Valueの略。お客様や社会と共有できる価値の創造


■bitBiome社について

 bitBiome社は2018年に創業した早稲田大学発のスタートアップ企業で、微生物遺伝子データを活用したバイオ製品の開発支援や自社プロダクト開発を行っています。同社は、あらゆる環境中の微生物1細胞単位の革新的ゲノム解析技術、独自に収集した微生物遺伝子データベース、および最先端のAIやロボティクスを組み合わせた微生物遺伝子データを活用するための酵素探索・改変プラットフォーム技術など、バイオものづくりプラットフォーマーとしてのさまざまな技術を有し、それらの活用により、今後バイオものづくりプロセスの大幅な効率化につながると考えられます。
■CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」について
 当社は本CVCファンドを通じて、ヘルスサイエンス関連の先端技術や顧客体験の向上を実現するソリューションなどを対象とした、革新的な技術やビジネスモデルを有する国内外のスタートアップ企業へ投資を行っています。短期的なシナジー創出にこだわらず、中長期的な視点で価値創出が見込めるスタートアップを対象に、スタートアップ企業が持つ新たな発想や技術とキリングループのヘルスサイエンス領域の強みや資源を掛け合わせることで、お客様の生活を豊かにする魅力的な価値を創出していきます。
 キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。


■企業概要
(1)CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」概要
(2)グローバル・ブレイン株式会社の概要
(3)bitBiome社の概要

あわせて読みたい

デジタルブラストコンサルティング、宇宙の興行利用をテーマとした「MUGENLABO UNIVERSE」3月イベントへ登壇
PR TIMES
「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」リニューアル!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
総事業費2,000億円を超える複合開発プロジェクト 大英図書館再開発事業に参画決定
PR TIMES
TaMaRiBa#113「大学生の課題解決スペシャル+ベイブレードの世界進出!?」
テレビ東京[YouTube公式]
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」がIoT技術と生成AIでグローバルに現場DXを推進するMODE社へ出資
PR TIMES
キリンと北里大学が、内耳オルガノイドを用いた加齢性難聴に対する機能性素材の有効性に関する共同研究を開始
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
キリングループ「統合レポート2024」が「第4回日経統合報告書アワード 優秀賞」を初受賞
PR TIMES
23区初、デジタル業務に特化した障がい者就労継続支援A型事業所「デジタルイノベーションセンター丸の内supported by 三菱地所」開設
ラブすぽ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
未来の発酵の在り方について考える「発酵&ロンジェビティー」セミナーを開催しました
PR TIMES
「キリン iMUSE(イミューズ) 免疫ケア顆粒サプリメント」8月26日(火)に業務用向けに新発売!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
J. フロント リテイリング、Cloudpick Japan、三菱HCキャピタル合同で大丸東京店内の無人店舗を試験運営
PR TIMES
「澳佳寶(R) 4效特攻億菌革命プラズマ乳酸菌粉末」を2025年3月5日(水)よりブラックモアズ台湾のECサイトで販売開始
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
貯蓄も投資もアプリで完結「Z世代に伝えたい!今必要な資産形成」をテーマとするオンラインイベントを開催
ラブすぽ
スタートアップ企業との協業も加速!ヘルスケアの新たな価値を創造する第一三共ヘルスケアのオープンイノベーション。
PR TIMES STORY