「タイミーおじさん」平気で使う人たちの危うさ

2025.01.17 12:00
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

「スキマバイトのトラブル相談先をネットで探していたところ、こちらにたどり着きました」

ある日、私のフェイスブックのメッセンジャーアプリにこんな連絡があ…

あわせて読みたい

スキマバイト経験者が「困ったこと」からわかった、レギュラーバイトとの「決定的な違い」
現代ビジネス
シェアフルで変わるはたらき方:スキマバイトを活用した「コールセンター部隊」
PR TIMES STORY
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【参加者募集】1泊2日 冬の農村体験観光モニターツアー in 群馬県嬬恋村
ラブすぽ
森林浴登山 大羽根山と笹尾根「新緑の都県境をめざして」
TOKYO GROWN
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
スキマバイトサービス「タイミー」累計ワーカー数1,000万人を突破
ラブすぽ
カレー11人前を「誤発注」48歳がタイミーした結果
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
「生活保護から抜け出せなくなる」38歳男性の絶望
東洋経済オンライン
30代沖縄男性「手取り11万円で1人暮らしは無理」
東洋経済オンライン
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
2月9日は副業の日!タイミーを通じた副業に関する実態調査の結果を公開
ラブすぽ
給付金を受けられず困窮した、自称"物売りの人"
東洋経済オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
〈これで人手不足は解消するのか?〉人材派遣大手も続々参入する「スポットワーク」、新しい働き方が労働市場にもたらすこと
Wedge[企業]
スキマバイト中に本業の営業をする「タイミー営業」が物議…「意図的な営業行為の多くは労働契約違反の可能性が高い」との指摘も
集英社オンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
タイミーと物流企業が連携 災害時支援の人材をスポットワーカーで確保
ITmedia ビジネスオンライン
40代おじさんが人生初のスキマバイトに挑戦!「タイミーさん」になって感じた“久々の感情”
ダイヤモンド・オンライン