【世界初】日本電気硝子の超薄板特殊ガラスを採用したマークオーディオのスピーカーユニット「Alpair 5G」が販売開始

2025.01.17 10:00
日本電気硝子株式会社
~圧倒的な音のクリアさと、立体感のある音を実現~

 特殊ガラスメーカーの日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市 社長:岸本暁)が開発した特殊ガラスである化学強化専用超薄板ガラス「Dinorex UTG(R)」が、高品質なフルレンジスピーカーユニットを製造するマークオーディオの新しいスピーカーユニット Alpair 5G に採用されました。Alpair 5Gは特殊ガラスを振動板に採用した世界初のフルレンジスピーカーユニットで、クラウドファンディングサイトのGREENFUNDINGにて販売が開始されました。
販売ページ:
■Alpair 5Gに採用された特殊ガラス「Dinorex UTG(R)」について
 当社が生産・供給する「Dinorex UTG(R)」は、折りたたみスマートフォンのようなフレキシブルデバイスにも採用されている、高級・高品質な特殊ガラスです。音の伝達速度はチタンよりも速く、質量はアルミニウムより軽いことが特長で、振動板として魅力的な素材であることから、今回マークオーディオ社のスピーカーユニットに採用されました。
Alpair 5Gに採用された特殊ガラス 化学強化専用超薄板ガラス「Dinorex UTG(R)」  ガラスながら最薄0.025mm(25µm)という厚みで、直径3mm(R1.5)以下の折り曲げが可能



■「Dinorex UTG(R)」を用いた振動板の特長
 窓ガラスやコップに使われている一般的なガラスとは全く異なる、特殊ガラス「Dinorex UTG(R)」を振動板に採用することで、以下のようなメリットがあります。
- 紙や樹脂などの素材と比べて硬いため、音のレスポンスがよく、広帯域にわたって正確な音を再現できる
- スピーカーコーンでよく使われるアルミなどの金属に比べ内部損失*¹が高く、残響時間が短いため不要な付帯音が減り、クリアな音を実現できる
- 振動板が軽量化され、反応が良いスピーディな音を実現できる
- 温度や湿度などの環境変化に強く、経年劣化しにくい


※1:物体が振動したりエネルギーを伝えたりするときに、材料内部でエネルギーが失われる割合のこと。内部損失が高いと、その素材特有の音が少ないため音のクリアさにつながり、内部損失が低いとその素材特有の音が残ってしまう。

【当社ホームページ内 関連ページ】
■商品ラインナップ
 今回、クラウドファンディングサイトのGREENFUNDINGで発売が開始されたのは以下のラインナップです。価格等の詳細は
よりご確認ください。

スピーカーユニット商品名:Alpair 5G 1ペア
スピーカーセット(2種)商品名:
(左)MicroNC5_UTAG_ウォールナット セット
(右)NC5H_UTAG_マホガニー セット
アンプとスピーカーのセット商品名:インテグレートアンプ47Lab 4754+MicroNC5ウォールナットセット
■販売スケジュール
2025年1月15日(水) クラウドファンディング 開始
2025年3月31日(月) クラウドファンディング 終了


■マークオーディオについて
 マークオーディオ(Mark Audio)は中国・広州に拠点をおくオーディオスピーカーメーカーです。ヨーロッパのオーディオブランドへの供給から、独自のドライバーとアクセサリーの生産へと発展。すべての製品を自社で設計し、主要部品はすべて100%カスタムメイドです。従来のスピーカーユニットの常識を覆す攻めた設計で、フルレンジスピーカーユニットの限界を自ら超え続けることをビジョンに製品を開発し、高性能・高品質のフルレンジオーディオ・ドライバーで世界的に高い評価を得ています。



【日本電気硝子の会社概要】
 日本電気硝子株式会社は、滋賀県大津市に本社を置く、世界トップクラスの特殊ガラスメーカーです。新たな機能を生み出す特殊ガラスは、板や管、糸、粉末などさまざまな製品に姿を変え、半導体やディスプレイ、自動車、電子機器、医療、エネルギーなど多岐にわたる分野で活躍しています。当社が70年以上の歴史の中で磨き上げてきた技術と実績により開発された特殊ガラスは、暮らしのあたりまえから産業の最先端まで、幅広い分野で高い評価を受けています。

会社名  :日本電気硝子株式会社
代表者  :社長 岸本 暁
本社所在地:滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号
創立   :1949年12月1日
事業内容 :特殊ガラス製品の製造・販売およびガラス製造機械の製作・販売
URL   :
《製品に関するお問い合わせ》
 よりお願いします

あわせて読みたい

手を動かせばもっと音楽が好きになる! クラフトスピーカーはインテリアの男前も上げてくれる美音のディーバなのだ
&GP
【新発売】GRAMAS 業界最高品質カメラ液晶保護ガラス Leica M11DCG-LC02J Leica M11用2月14日発売
ラブすぽ
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「木の響きがとけこみ、豊かな日常を紡ぐ」スピーカーのトライアル販売を開始
PR TIMES
目指したのは「ありのままの音」… 。完全ワイヤレスイヤホン テクニクス「AZ100」開発ストーリー
PR TIMES STORY
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「ミライスピーカー」シリーズ累計販売台数35万台突破!
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】車載ディスプレイの大型・曲面化及びフレキシブル端末に求められる材料技術の動向 ~ UTGの進化を踏まえて ~ 2月6日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
「ミライスピーカー・ミニ」 2024年販売金額No .1スピーカーに!家電量販店などの実売データ「BCNランキング」2024年 スピーカ部門 機種別販売金額 年間No.1を獲得
PR TIMES
ゼンハイザーが有線ヘッドホン「HD 550」を4月発売へ 軽量・高耐久で周波数特性を向上した新モデル
ガジェット通信
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
ファーウェイが快適で安定した装着感を実現した耳掛け型のオープンイヤーイヤホン「HUAWEI FreeArc」を発売
@DIME
ファーウェイが耳をふさがないオープンイヤー型イヤホン「HUAWEI FreeArc」のクラウドファンディングプロジェクトを公開
ガジェット通信
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
「ミライスピーカー」お取り扱い店舗が全国2,000店舗を突破
PR TIMES
ゼンハイザーがハイエンドモデルと同じ振動板やマグネットシステムを採用した開放型有線ヘッドホン「HD 550」を発売
@DIME
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
テクニクス、初の磁性流体ドライバー搭載完全ワイヤレスイヤホン!ってスゴそうだけど一体何モノ?
&GP
今週末は「冬のヘッドフォン祭 mini 2025」へ! final/ag/DITAの製品をじっくりお楽しみいただけます
PR TIMES