「木の響きがとけこみ、豊かな日常を紡ぐ」スピーカーのトライアル販売を開始

2025.03.24 15:07
株式会社JVCケンウッド
音色はもちろん、天然木の手触りや香りなどから、好みやライフスタイルに合わせて選べる

株式会社JVCケンウッドは、「木の響きがとけこみ、豊かな日常を紡ぐ」をコンセプトとして、キャビネットの素材と構造の組み合わせにより、音色はもちろん、天然木の手触りや香りなどから好みやライフスタイルに合わせて選べるスピーカーのトライアル販売を3月28日(金)より開始します。なお、本プロダクトは完全受注生産となります。

本件は、新たな事業機会の創出・発掘に向けて顧客起点のデザイン経営を実践する組織として、2023年10月に発足したイノベーションデザインセンター(以下、「IDeC」)発のプロジェクトです。
<プロダクトについて>
本プロダクトは、「木の響きがとけこみ、豊かな日常を紡ぐ」をコンセプトとして、振動板に木を採用した当社WOODシリーズのスピーカーユニットを天然木のキャビネットに収納することで、楽器のような豊かな響きが楽しめるワイヤレススピーカーです。
キャビネットの構造として、板を貼り合わせたものと、角材をくり抜いたものの2パターンを用意※1。またキャビネットの素材には、楽器向けや、インテリア・家具向けなど、5種類※2(スギ、マツ、ナラ、スプルース、ウォルナット)の天然木を採用。キャビネットの素材と構造の組み合わせにより、さまざまなラインアップから好みやライフスタイルに合わせて選べます。
※1:報道発表時は貼り合わせ構造のみの展開となります。くり抜き構造は順次ラインアップに追加します。
※2:天然木の種類は順次ラインアップを追加予定です。


響きやすい音の帯域は、キャビネットの硬さや重さなど木の性質によって異なります。また、板を貼り合わせた構造と、角材をくり抜いたつなぎ目のない構造でも音色が異なります。好みの音楽ジャンルに合う音を探したり、思い入れのある楽器と同じ材にするなど、自分好みの音色を選んでいただけます。
木の質感を生かしたシンプルなデザインにより、お気に入りの家具に合わせたり、ダイニングテーブルに置いて好きな音楽と共に食事を楽しむなど、インテリアとしても楽しめます。
特設サイト:
<プロジェクトの背景>
近年、ライフスタイルの多様化に伴い、商品に対するユーザーのニーズはより複雑になっており、優れた機能や適正な価格だけでは購入の決め手とならないことも少なくありません。そこで今回、「共感できるストーリーと体験」を提供するとともに、好みやライフスタイルに合わせて選べるスピーカーのトライアル販売を開始します。Made in Japanにこだわり、木の質感を生かしたシンプルなデザインと、天然木の手触りや香りが「豊かな日常を紡ぐ」スピーカーとして提案します。


また本件は、顧客起点のデザイン経営を実践するIDeC発のプロジェクトとなり、2024年9月の発案から試作機の制作や展示会出展などを経て、約6カ月という短期間でトライアル販売に至りました。


<トライアル販売について>
本プロダクトは、完全受注生産となります。受注は、当社公式オンラインストア「
」にて3月28日(金)より受け付けます。
なお本プロダクトを実際に見て、聴いて、香って、触っていただく機会として、以下の通り展示会を開催します。展示会では、木の素材の変化に込められたストーリーや、五感に響く豊かな体験を紹介します。

[展示会概要]
日時:3月28日(金)15:00~20:00
場所:
(東京都千代田区神田須田町1丁目14-1)
*事前申し込みは不要です。
*展示会は今後も順次開催予定です。詳細は
を参照ください。

<IDeCについて>
IDeCでは、当社が保有する技術や知的財産などのリソースと、市場・顧客起点に特化したマーケティングを基に、新たな事業機会の仮説を立て、PoC(概念検証)を実行することにより、その実効性・実現性を明確化にし、“稼げる新ビジネス”の創出を目指しています。
また当社は2024年12月、これまで事業・分野によって各事業所に分散していた技術、研究開発、営業、商品企画、コーポレートの各部門を本社地区に集結し、価値創造の拠点「Value Creation Square(VCS)」として本格稼働を開始しました。IDeCは、新ビル「Hybrid Center」に拠点を置き、既存の組織の枠にとらわれない多様な人材が集まっています。今後もIDeCと各事業部門の共創による、蓄積された「知」の共有と、そこから生じる“摩擦”により、「新たな価値」たるイノベーションの創出を図っていきます。

当社関連プレスリリース:


本件に関するお問い合わせ先
【営業窓口】株式会社JVCケンウッド イノベーションデザインセンター
E-mail:IDeC.PR_JKC@jvckenwood.com
〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地

本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。                                www.jvckenwood.com

当社リリースURL:

あわせて読みたい

メリードゥビューティプロダクツ株式会社が第15回化粧品開発展に出展します。
PR TIMES
木材を有効活用し、持続可能なものづくりに挑戦 未利用材を鍵盤に活用した電子ピアノ TORCH『T01』を20台限定発売
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
地域経済創発プロジェクト『POTLUCK YAESU』 新たに地方自治体向けの会員制度『POTLUCK パブリックパートナー』を設立
PR TIMES
Guildから、どこにでも持ち運べるサイズ感ながら力強い鳴りと豊かな響きを生むトラベルサイズのギターに新ラインアップが登場 Guild アコースティックギター『Travel Spruce』
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
抽選で5名様に!お好きなポータブル電源1点を!プレゼント!”JVCケンウッド ポータブル電源どれでもプレゼントキャンペーン“実施(PR情報)
PR TIMES
【宮崎市】音楽と美食が彩る特別な3日間「Sound of A'NGE 2025 Spring」開催決定!貴重なオルゴール展示、癒しの音楽ライブ、特別ディナーを楽しむ3日間
ラブすぽ
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
電気自動車の再生バッテリーを利用したポータブル電源が「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.26」に選定
PR TIMES
JVCブランドの海外市場向けD-ILAプロジェクター「DLA-NZ700」「DLA-NZ500」が「iF DESIGN AWARD 2025」のプロダクト分野で受賞
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
[DALI 新製品] DALI EPIKOREシリーズ発売のお知らせ
PR TIMES
“彩速ナビ”の商品梱包材が世界包装機構主催の国際コンテストで「ワールドスター賞」を受賞
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
ワールドクラスのビジュアルと音楽体験を提供するDALIのハイエンドスピーカー「EPIKORE」シリーズ
@DIME
グランドピアノの臨場感溢れる音を実現したエントリーモデル
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【Relaxonic Cover】ハイレゾ音域を超える超高周波を皮膚で感じる、ハイパーソニックアイマスク_3/27(木)よりMakuakeで先行販売開始
PR TIMES
【Amazonタイムセール】今だけ25%オフ!JVCケンウッドの「ミニコンポ」でクリアな音質を楽しもう【1月15日】
All About
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics