ローソン「最近めちゃ行く人」が増えた納得の理由

2025.01.17 08:40
ローソンが好調だ。

1月10日に発表された2025年2月期第3四半期決算では増収・増益を達成。営業収益は約8700億円で前年同期比6.8%増、事業利益は約830億円で前年同期比で10.2%の増加になっている。

2024年は月次業績も売上高・客単価共に連続で上昇し続けている。特に、利益については2年連続で過去最高の業績を叩き出しており、飽和しつつあるコンビニ業界の中でも調子の良い記録を出している…

あわせて読みたい

ソニーとパナに一人負けのシャープ、格差が広がる電機メーカー“三社三様”の現在地
ダイヤモンド・オンライン
セブン苦戦でも大ヒット「さばの塩焼」がすごい
東洋経済オンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
年収が高い会社ランキング2024【東京除く関東地方・トップ5】1500万円超の1位は?
ダイヤモンド・オンライン
新NISAでは誰もが知る有名銘柄が狙い目!「ソニーグループ」は世界が注目するエンタメ企業で期待大
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
「取りすぎでは?」私鉄4社の大幅増益で浮き彫りになった運賃値上げの課題【大手私鉄16社決算】
ダイヤモンド・オンライン
ドラッグストア成長鈍化、勝ち組の分かれ目は?
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【JR3社決算】JR東日本・東海だけが二桁増益の絶好調だったワケ
ダイヤモンド・オンライン
NTT島田社長「われわれの最大のブランドは品質」 ドコモの銀行業参入についても言及
ITmedia Mobile
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
フランフラン買収のアイン、調剤薬局から小売り強化にシフトする納得の理由
Business Insider Japan
日産グループの中小サプライヤー、4割が減益
ITmedia ビジネスオンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
花王、資生堂、ユニ・チャームの3社で独り負け!純利益「96.3%減」で苦境が際立つ企業は?
ダイヤモンド・オンライン
塩野義・小野薬品…中間決算でそろって減収減益も、通期予想は明暗くっきりのワケ
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
メルカリ“まさかの”好決算 取引高横ばいも、営業利益79%増のワケ
ITmedia ビジネスオンライン
大成・大林組と鹿島・清水の明暗分かれる、ゼネコン“本丸”の建築に迫る危機
ダイヤモンド・オンライン