佐川は増収増益・ヤマトは減収減益…物流大手2社の明暗、ヤマトが抱える「さらなるリスク」の正体

2025.03.18 06:00
デジタル化や脱炭素の潮流が加速し、物価高の影響も続く。その結果、企業によって業績の明暗が分かれている。格差の要因を探るべく、上場企業が発表した直近四半期の決算における売上高を前年同期と比べ、各業界の主要企業が置かれた状況を分析した。今回はSGホールディングス、ヤマトホールディングスの「物流」業界2社について解説する。…

あわせて読みたい

再編進む塾業界で安心して子供を任せられるのはどこか…経営分析のプロが教える学習塾の評価基準
PRESIDENT Online
にじさんじ・ホロライブの市場評価が急回復……鍵は「Vtuber軸」からの脱却?
ITmedia ビジネスオンライン
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
中外製薬・武田薬品・アステラス製薬…2ケタ増収なのに“赤字転落”した企業とその要因は?
ダイヤモンド・オンライン
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
【JR3社決算】JR東日本・東海だけが二桁増益の絶好調だったワケ
ダイヤモンド・オンライン
年収が高い会社ランキング2024【大阪除く近畿地方・トップ5】5位アシックス、2位任天堂、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
年収が高い会社ランキング2024【大阪除く近畿地方・完全版】1位は1000万円超!
ダイヤモンド・オンライン
ローソン「最近めちゃ行く人」が増えた納得の理由
東洋経済オンライン
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
日本株、株主還元への期待が高まる「プロ厳選・2月期決算好業績銘柄」を実名紹介!
現代ビジネス
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
佐川、相次ぐ巨額買収で積み上がる「のれん」リスク
東洋経済オンライン
吉野家の「ラーメン」欧州1号店の反響は? なぜ牛丼ではなくラーメンを選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
四季報最新号で探す「利益上振れ」企業ランキング
東洋経済オンライン
ロイヤルホストにはこれが欠けていた…コロナで人流が途絶えても一度も赤字にならなかった大阪王将の強み
PRESIDENT Online