物流危機、3月末に迫り来る「荷物を運べない現実」

2025.01.17 08:50
「2023年まではなんとかトラックを確保できたが、最近は必ずしも確保できるわけではない。需給が変わってしまっている」――。そう話すのは、大手EC事業者の仕事も手がける物流企業の幹部だ。

以前は荷物の情報量を1とすると、運べるトラックの空車情報は1.3~1.4というバランスだったが、最近は1を下回ることも増えているという。空きトラックの情報が減り、運べない荷物がでてきているのだ。

協力会社に配送…

あわせて読みたい

ヤマトと富士通がなぜタッグ?他と一線を画す「物流マッチングサービス」に乗り出す狙いとは
ダイヤモンド・オンライン
EC特化の物流センター『ロジテック東習志野倉庫』を開設し、売上連動課金のフルフィルメントサービス『Demand Logistics』の提供を開始
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
グリーン物流優良事業者表彰において部門賞「物流DX・標準化表彰」を共同受賞
PR TIMES
人手不足に長時間労働。課題だらけの運送業界で「健康経営」を実践する“変革者”
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
いすゞ「エルフミオ」物流業界の救世主になるか
東洋経済オンライン
「トラック運転手の給与」上げるのに必要なこと
東洋経済オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「人材大不足」の日本社会、「ドライバー不足」でモノがどんどん届かなくなってしまうのか
現代ビジネス
人が全然足りない日本社会、「ドライバー不足」でモノがどんどん届かなくなってしまうのか
現代ビジネス
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【2024年問題に貢献】出光興産が開発した“業界初”のエンジンオイルを静岡県の物流企業に寄贈
ラブすぽ
「即日」「翌日」配送は継続困難か…Amazon「ゆっくり便」導入など「物流の2024年問題」報道で消費者の意識にも変化の兆し?
集英社オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
日本の産業はこのままで大丈夫か…「物流破綻」がいよいよやってくる「深刻すぎる実態」
現代ビジネス
日本は大丈夫か…「物流破綻」がいよいよやってくる「深刻すぎる実態」
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、令和6年度グリーン物流優良事業者表彰において 「強靱・持続可能表彰」を江崎グリコ、ハコベルと共同受賞
PR TIMES
積水ハウスや旭化成ホームズが危機感?大手住宅メーカーがライバルの垣根を越えて手を結んだワケ
ダイヤモンド・オンライン