〈中原昌也、奇蹟の生還第1作〉生死の淵をさまよう病の前後を克明に描いた『偉大な作家生活には病院生活が必要だ』が驚異的反響、即重版決定!

2025.01.16 11:30
河出書房新社
1月21日(火)HMV record shop 渋谷にて刊行記念サイン会が開催決定!
株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、作家として三島由紀夫賞、野間新人賞、Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞し、Hair Stylistics名義でミュージシャンとしても国内外で活躍する中原昌也による最新刊『偉大な作家生活には病院生活が必要だ』を2024年12月27日に刊行。
2023年1月病床に伏して以降、初の著作となる本作は新旧ファンに歓喜をもって迎えられ、全国津々浦々の書店で完売店が続出、即重版が決定いたしました。

■『偉大な作家生活には病院生活が必要だ』について
皆さんはこんな本ではなく他の本を読んだ方がいいと思います。
『石灰工場』をおすすめします。おせっかいですけど。
――「はじめに」より

糖尿病、肺炎、脳梗塞を併発し、生死の淵をさまよう闘病生活の果てに、左半身不随となりながら生還した“偉大な作家”中原昌也。本書は中原昌也が〈病以前〉に書いた日記、エッセイ、映画評と、〈病以後〉の日々を語ったエッセイ、短編小説を収録した異色の生還第1作です。

本書に描かれる、生きること、芸術作品に触れること、創作することとが渾然一体となる様は、往時の中原作品そのもの。苦境にみまわれた我が身を引き受け、それでも己を徹底していく真摯な作家の姿、その唯一無二の魅力が浮かび上がります。

あれから三年経った今日、死を意識したまま横になって、そのまま気がつけば永遠に眠って
しまった。
――「わたしは横になりたい」より

また、本書には自身と世界の現在を予見したかのような短篇小説「わたしは横になりたい」を収録。
中原昌也の小説は、時代の危機を深部で先取りするような凄惨な現実を捉え、乾いた絶望感と笑いとを漂わせながら、常に新たな感覚、生のあり方を問う視線へと昇華させ、読むものを揺り動かしてきました。本書収録エッセイと重ねて読むことで、その世界観はさらに威力を増し、これまで愛好してきた読者は勿論、初めて中原作品に触れる読者にも狂喜と新たな発見をもたらす名小品です。

今なお多くの読者を魅了し続け、後進へ色濃く影響を与える、至高の作家・中原昌也の驚異的な軌跡(奇蹟!)をぜひご堪能ください。

1月7日発売、「文藝」2025年春号には『偉大な作家生活には病院生活が必要だ』刊行を記念して、面目躍如の最新エッセイ「糖尿ワッショイ」、旧知の2人へ縦横に語ったインタビュー「偉大な作家生活には雑談が必要だ」(聞き手・三田格&SKATE THING)が掲載。併せてご覧ください。
「文藝」2025年春季号


■本書目次
はじめに
1 生存記録2020-2023(抄)
2 ぼくの採点症2011-2014
3 ゾンビ的考察
 ゾンビ映画、ジャンルとしての終わり
 ディストピア映画について
 Cinamon Girl
 まいべけっと
4 わたしは横になりたい
5 生存記録2024
 偉大な作家生活には病院生活が必要だ
 カレー、カンヅメ、本と映画の記憶は忘却の彼方に
おわりに
本書「おわりに」より


■1月21日(火)HMV record shop 渋谷にて刊行記念サイン会が開催決定!
MASAYA NAKAHARA『BEST PUNKS WHOLE THE WORLD』より

昨年10月、HMV record shop 渋谷にて開催された MASAYA NAKAHARA『BEST PUNKS WHOLE THE WORLD』の熱も冷めやらぬ中、本書刊行を記念して、サイン会開催が急遽決定!
1/21(火)19:30~、HMV record shop渋谷にて実施いたします。

参加方法など詳細については近日、公式サイト等にてお知らせいたします。

●HMV record shop渋谷 公式X
@HMVrs_shibuya
●河出書房新社HP
『偉大な作家生活には闘病生活が必要だ』著者サイン本


■著者紹介
中原昌也(なかはら・まさや)
1970年、東京都生まれ。「暴力温泉芸者」名義で音楽活動の後、「HAIR STYLISTICS」として活動を続ける。2001年『あらゆる場所に花束が……』で三島由紀夫賞、06年『名もなき孤児たちの墓』で野間文芸新人賞、08年『中原昌也 作業日誌 2004→2007』でBunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。他の著書に『マリ&フィフィの虐殺ソングブック』『子猫が読む乱暴者日記』『キッズの未来派わんぱく宣言』『待望の短篇は忘却の彼方に』『KKKベストセラー』『ニートピア2010』『悲惨すぎる家なき子の死』『こんにちはレモンちゃん』『知的生き方教室』『軽率の曖昧な軽さ』『パートタイム・デスライフ』『人生は驚きに充ちている』ほか多数。




■書誌情報
書名:偉大な作家生活には病院生活が必要だ
著者:中原昌也
仕様:46判/並製/192ページ
発売日:2024年12月27日
税込定価:2,200円(本体2,000円)
装丁:前田晃伸
ISBN:978-4-309-03939-8

あわせて読みたい

〈ガザ・ライツ・バック――ガザは書くことで反撃する〉昨年12月空爆の標的となって死亡したパレスチナの詩人・リフアト・アルアライール編『物語ることの反撃』が12月3日発売!
PR TIMES
【Bankrobber LABO】信藤三雄 × テリー・ジョンスン プレゼンツ ザ・スクーターズ展『THE SCOOTERS IN BOX BY 320 × TJ』2025年2月7日(金)開催決定!
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
映画上映ラインナップ発表!演劇『おどる夫婦』展覧会『永遠のミュシャ』最新情報
ラブすぽ
【完売書店続出&忽ち重版決定!】今秋発売、美術ファン待望の『美術の物語 ポケット版』が早くも店頭在庫僅少に。重版出来は、2025年5月下旬予定。
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
〈古川日出男、斎藤真理子絶賛!〉震災から7年の地を舞台に描いた、木村紅美の最高傑作『熊はどこにいるの』が2月6日発売
PR TIMES
【HMV record shop 新宿ALTA】2025年3月中旬に新宿東口地区への移転が決定!
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【HMV record shop 新宿】2025年3月14日(金) 新宿マルイ 本館8階へ移転リニューアルオープン!
PR TIMES
〈デビュー作から3作連続選出〉安堂ホセ『DTOPIA(デートピア)』が第172回芥川賞候補に & 1/26伊藤亜和との対談イベント開催決定!
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【HMV立川】店内のレコード販売エリアが明日2025年2月14日(金)より拡大!約20,000枚の在庫を取り揃え、レコードでの音楽の楽しみ方を提案いたします!
PR TIMES
〈祝! 本日発表〉安堂ホセ『DTOPIA(デートピア)』が第172回芥川賞を受賞!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「HMV record shop 新宿」ALTAからマルイへ移転決定! リニューアルを記念した中古セールも予定
クランクイン!トレンド
【HMV record shop 心斎橋 オープン1周年】1周年を記念し、さくらいはじめさん描き下ろし作品を使用した「HMV record shop × さくらいはじめ」限定コラボグッズ販売決定!
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【HMV】レコード・CDの買取窓口「HMV買取センター 」2024年12月20日(金) 東京・渋谷/新宿/吉祥寺に関東3店舗同時オープン決定!
PR TIMES
YOASOBI新曲「New me」制作陣による小説スペシャルPVを12/19公開!YOASOBI/monogatary.com×文芸誌「文藝」×選考委員長・金原ひとみ、奇跡のコラボで誕生した小説集。
PR TIMES