遊牧民が世界を動かした――でも、その歴史をどれほど理解できているでしょうか?

2025.01.16 06:00
ユーラシア中央部の遊牧民の勢力が、世界史に与えた影響は、近年よく知られている。しかし、そこで語られる遊牧民の姿に、モンゴル考古学の第一人者・白石典之氏は「不満を感じてきた」という。最新刊『遊牧王朝興亡史』が明らかにする遊牧社会の実像とは――。…

あわせて読みたい

京都・老舗料亭《六盛》平安貴族の気分を味わえる饗応料理とは【前編】
Discover Japan
「金持ちも貧乏人も戦争を望んだ」古代ローマに学ぶ“残酷な真実”とは?
ダイヤモンド・オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【地名クイズ】「戈壁」はなんて読む?モンゴルの広大な砂漠地帯といえば!
mamagirl
ソグド人と騎馬遊牧民が、世界史を動かした! 信念の歴史学者、故・森安孝夫氏が遺した未来へのメッセージとは。
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「ゲルと草原の物語―絵本原画と生活道具」開催決定【横浜ユーラシア文化館】
ラブすぽ
キリスト教最大のライバル、マニ教とは? 故・森安孝夫氏が描いた「シルクロード」視点のダイナミックな世界史。
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
ニュースや国際情勢の理解を深めるための基礎教養が身につく!『地図で学ぶ 世界史「再入門」』(伊藤 敏:著)2月5日発売!
PR TIMES
モンゴルの象徴にして手頃な遊牧民の家「ゲル」が直面する“都市生活の壁” | アイデンティティは生き残れるか
COURRiER Japon
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【大人の教養】ロシアの南下政策を「1枚の地図」で読み解く!
ダイヤモンド・オンライン
【大人の教養】大航海時代、ヨーロッパ人が世界に漕ぎ出した「超意外な理由」とは?
ダイヤモンド・オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「倭寇」という言葉、じつは戦時中の「日本の教科書」から消えていた…そこから見えてくること
現代ビジネス
履いた瞬間、羊に包まれる温かさ!モンゴル靴下 累計23万足突破
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
開館30周年記念講演会「横浜三万年の歴史の軌跡」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
モンゴルの大自然で育まれた羊の毛を使用した「ウール靴下」累計販売枚数23万足突破
STRAIGHT PRESS