2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え

2025.01.15 12:00
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。…

あわせて読みたい

忙しい&外食の機会が増える年始」家でほっこりしたい日は根菜たっぷり具だくさん、ぽかぽか温まる「粕汁」の作り方
FYTTEweb
ミルフィーユ革命! 【京都】でみつけた新星は、繊細で軽やかなパイ生地が魅力
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【SUBRINA】パティスリー「LIFENRI」とコラボ「BonBon de noir 海底熟成ワインのマリアージュショコラ」登場
PR TIMES Topics
2025年に訪れたい悠久の京都古社:おすすめ記事3選
Wedge[国内+ライフ]
大晦日に食べる「年取り膳」。長野・伊那市のごちそうはイワシ、ブリ、塩ザケ、3種の魚を粕汁に?
さんたつ by 散歩の達人
ガチャピン・ムックデザインのトイレットペーパーがリニューアル!トイレ空間も春を先取り
PR TIMES Topics
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
さんたつ by 散歩の達人
大黒様に供える「お歳夜の御膳」。山形県庄内地方の行事食は、豆と大根づくし
さんたつ by 散歩の達人
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
混雑を避け、静かな京都に出合う旅。庭園美を求めて東福寺の塔頭寺院をめぐる
Premium Japan
シートマスクってどのくらいの頻度でするの?【オジサンのための「逆転美容」vol.27】
UOMO
ドラマ化、コミック化でも大人気。「善人長屋」シリーズ最新刊『牧谿(もっけい)の猿 善人長屋』、12月16日(月)に発売!
PR TIMES
旧家に伝わる日本のしきたりや作法が学べる、楽しめる! 『「和の暮らし」を楽しむ 旧家の歳時記366』
PR TIMES
usagi bon ごはん vol.173 クリーミー粕汁
Numero TOKYO
リュウジ『焼きそばはここまで焼け!』 強めの中火で片面3分ずつ!「至高のあんかけ焼きそば」に挑戦!
あたらしい日日
【京都】人気初詣スポット5選! 近隣の名物グルメとともに新年を幸先よくスタートしよう
食楽web
【予告】『あのちゃんの電電電波♪』11月19日放送 | テレビ東京 #電電電波 #あの #テレビ東京
テレビ東京[YouTube公式]