【第30話】「本当に人間が出てきた!」初めて触れるわが子に最初に思った事は…?

2025.01.14 20:00
不妊治療を経て、発達のんびりな5歳息子と一卵性双子の2歳娘を育てるカッカさん。不妊治療の過程や、当時の不安や葛藤、長男の発達の遅れに悩み続けた日々と現在の様子…。そして、双子妊娠発覚〜壮絶すぎる出産と子育てのコツなど、分かる人には共感してもらえる…今まさに悩んでる人には参考にしてもらえる、クスッと笑えるポンコツ子育て漫画をお届けします!【第30話】「本当に人間が出てきた!」初めて触れるわが子に最初…

あわせて読みたい

【第20話】「これ以上待てない」予定日前に突然の入院宣告! 怒涛の48時間の幕開け…
with online
【第21話】入院初日… 「次もここで産みたい!」そう思えた理由は?
with online
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
子どもの問題行動、怒らなくても大丈夫!? 「ごめんなさい」が言える子になる、目からウロコの“親の行動”とは
with online
わが子はどのタイプ?「片付けられない子」3タイプ別解決法
with online
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【第28話】謎の男性医師登場! そして、かっかの一言でLDRが微妙な空気に…!?
with online
【第23話】破水から2〜3時間、少しずつかっかの様子に変化が…
with online
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
大型連休明けに要注意!不安定な子どものメンタルを守る方法とは?発達神経の専門家が解説
ヨガジャーナルオンライン
「発達特性のあるわが子、どこへ通わせたら?」就学先選びのポイントとサポート方法を徹底解説
with online
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【兵庫県】女性の健康管理の支援のために、南あわじ市とエムティーアイが連携開始
STRAIGHT PRESS
うちの子だけ、言葉をうまく話せない…"発達の遅れ"に悩む親に勧める「100円で買えるグッズ」「最高の声かけ」
PRESIDENT Online
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「家事は手を抜いても子どもとの時間は手を抜かない」ママ友ドクター®・ゆみ先生インタビュー(後編)
mamagirl
「子どもの思考パターンを探ると、子育てはもっと面白くなる」ママ友ドクター®・ゆみ先生インタビュー(前編)
mamagirl
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「発達特性のある子も、ほめれば必ず伸びる!」 小児科医が勧める、子の自己肯定感を上げる「注目ほめ習慣」とは
with online
【関連記事】「うちはうち、よそはよそ」の限度はどこにある?大学生までスマホとゲームなしの生活を強いられる息子の本音に50代母が思ったこと
FORZA STYLE