2025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変

2025.01.14 13:00
2025年はポイント界隈に異変あり。4つの視点で考える15周年を迎える共通ポイント「Ponta」の運営を担うロイヤリティ マーケティングによると、現在のポイント界隈は「Phase(フェーズ)5」の段階にあるという。

家電量販店などの独自ポイントの誕生がフェーズ1、フェーズ2では2003年に共通ポイント・Tポイントが誕生、2010年にPontaがスタートする。最初は実店舗でポイントカードを提示する…

あわせて読みたい

ITmedia Mobile人気記事より:スマホ決済、駆使してますか? 月初はおトク情報がやはり気になる?
ITmedia Mobile
圏外でもスマホ決済を利用するには? 「オフライン決済」に対応しているサービスまとめ
ITmedia Mobile
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
かわいいだけじゃない企業キャラクターの開発方法とは?『強いブランドをつくる キャラクターマーケティングの新しい教科書』刊行
PR TIMES
使いやすいスマホ決済ってどれ? 対応するチャージ方法を比べてみると…
&GP
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
三井住友カードの「Suica潰し」にJRはどう対抗する? 2025年、知らないとソンするマネーの注目トレンド
GetNavi web
ポイント経済圏総合満足度ランキング1位は「PayPay経済圏」に【MMD研究所調べ】
イチオシ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
給与デジタル払いの認知度は61.9%、魅力は「ポイント還元」 MMDの調査から
ITmedia Mobile
ポイント還元率は楽天ペイ有利! それでも「生き残るのはPayPay」と専門家が語る意外な理由
GetNavi web
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」にPonta導入 全国のジハンピ対応自販機でPontaポイントをためてつかえる!
PR TIMES
「d払い」「au PAY」もかなり使える。主要スマホ決済が使える場所を改めて整理
&GP
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
2025年3月1日、Pontaは15周年を迎えます! 15周年を記念して、特設サイトの公開や合計1,500名様に最大15,000Pontaポイントが当たるキャンペーン開催
ラブすぽ
経営統合で激化! ドラッグストアのポイ活戦線でトクする極意を専門家が解説!
GetNavi web
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
「ポイント運用」を3年続けた“衝撃の結果”は…実際に選んだコースと「運用の注意点」を解説
女子SPA!
「水2リットルはどこが一番安い?」災害時の備蓄にも!スーパーやネット通販の値段を徹底比較【防災士監修】
mamagirl