NONA REEVESの西寺郷太が“J-POP研究と実践の旅路”を約500ページに濃縮! 自身初のJ-POP考察&対談集『J-POP丸かじり』、2025年2月下旬発売決定!!

2025.01.13 23:55
ソウ・スウィート・パブリッシング
『ナタリー』『BRUTUS』などでの連載原稿のほか、小西康陽、宇多丸(ライムスター)、戸塚祥太(A.B.C-Z)、ASKA、綾小路翔(氣志團)、近田春夫、佐野元春らレジェンド/盟友との対談も収載!!!

株式会社ソウ・スウィート・パブリッシング(東京都渋谷区道玄坂/代表:加藤一陽)では、2025年2月17日(月)前後に、NONA REEVES(ノーナ・リーヴス)のシンガー、メイン・ソングライターの西寺郷太さんによる新刊『J-POP丸かじり』を刊行する運びとなりました。本著は、音楽活動と同時に、主に1980年代洋楽の研究と紹介、小説執筆など旺盛な文筆活動を続けてきた西寺さんの、初めてのJ-POP考察&対談集になります。皆さまのメディアの書評・インタビュー、SNSなどでご紹介いただけましたら幸甚に存じます。よろしくお願い申し上げます。
西寺郷太『J-POP丸かじり』書影



本著は、作詞・作曲家、音楽プロデューサーの西寺郷太さん(NONA REEVES)が、幼少期の頃から親しんできた歌謡曲やJ-POPをテーマに取り組んだ原稿や対談記事を集め、新たにスペシャル対談も収載した1冊。自身の音楽活動はもちろん、マイケル・ジャクソンを始めとする洋楽に関する考察、自らの青春期を基にした小説などの執筆活動で知られている西寺さんの、初めての日本のポップ・ミュージックについての考察本です。過去にWebサイト『音楽ナタリー』、雑誌『BRUTUS』で連載してきたテキストに加え、その他メディアで行ってきたASKAさん、近田春夫さん、佐野元春さんを始めとした日本音楽界のレジェンドたちとの対談も掲載。約500ページに及ぶ論考とインタビュー、そして“現役のミュージシャンが日本で愛されてきた音楽について語る、今までになく力強くポップな1冊が完成です! 表紙や中ページのイラストは、盟友しまおまほさんの描き下ろしによるもの。西寺さんが敬愛するアーティストとの追加対談&グラビアも掲載しています。また本著用の特別対談として、小西康陽さん、宇多丸さん(ライムスター)、戸塚祥太さん(A.B.C-Z)との音楽放談が楽しめます!
西寺郷太『J-POP丸かじり』帯付き表紙


【本著で語られるアーティストの方々/50音順 ※敬称略】
嵐/いしだあゆみ/宇多田ヒカル/EXILE/X JAPAN(X)/A.B.C-Z/大瀧詠一/OKAMOTO’S/オリジナル・ラヴ/吉川晃司/氣志團/King & Prince/KREVA/小林明子/米米CLUB/Suchmos/佐野元春/少年隊/Snow Man/SMAP/田原俊彦/CHAGE and ASKA/近田春夫/中島美嘉/長渕剛/Negicco/Vaundy/BUCK-TICK/BTS/PIZZICATO ONE /V6/BOØWY/松田聖子/モーニング娘。/ライムスター/ラストアイドル/RIP SLYME/LUNA SEA /レキシ/渡辺美里、ほか多数 !!!!

【対談に登場するアーティストの方々 ※敬称略】
小西康陽/宇多丸(ライムスター)/戸塚祥太(A.B.C-Z)/ASKA/綾小路 翔(氣志團)/近田春夫/佐野元春

【書誌情報】
タイトル:『J-POP丸かじり』
著者:西寺郷太
発売:2025年2月17日前後に全国の書店・小売店へ配送予定(各種ECサイトでの予約・販売にも順次対応します)
価格:2,970円(本体2,700円+税)
頁数:496P
サイズ:四六判 並製本
ISBN:978-4-9912-2115-6
発行:ソウ・スウィート・パブリッシング

【著者略歴】
西寺郷太(にしでらごうた)
1973年、東京生まれ、京都育ち。早稲田大学在学時に結成したバンドNONA REEVESのシンガー、メイン・ソングライターとして、1997年にワーナーミュージック・ジャパンよりデビュー。2014年、『TEMPLE ST.』を発表し、ソロ・アーティストとしても活動を開始する。音楽プロデューサー、作詞・作曲家としてSMAP、V6、YUKI、岡村靖幸など多数のアーティストたちの作品に携わる。また1980年代音楽の伝承者としてテレビ/ラジオ出演を精力的に行うほか、公式ライナー・ノーツや書籍を多数執筆。代表作に小説『噂のメロディー・メイカー』(扶桑社)、『プリンス論』(新潮新書)など。自伝的小説『‘90S ナインティーズ』(文藝春秋)も、自身の青春と、時代の記録の書として読み継がれている。2024年、公式YouTubeチャンネル『NGC』を開設。
<ソウ・スウィート・パブリッシングについて>
2021年設立のコンテンツカンパニー。自社オリジナルタイトルの出版を中心に、ほかのメディア企業様の雑誌、Webコンテンツ等の制作受託も行っています。

あわせて読みたい

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」ピアノ・ソロアレンジ楽譜が2月21日発売
PR TIMES
ハマったきっかけはあの小説...! 非日常体験ができる「レコード」の魅力とは?
Ray
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
日米空母徹底比較、[朝鮮戦争]仁川上陸作戦&ソウル奪回作戦、秋山真之伝…戦史ファン、歴史ファン必読の3大特集を掲載の「歴史群像」4月号が発売!
PR TIMES
『10 Magazine Japan』2025年春夏号、3月21日(金)に発売! Fukase (SEKAI NO OWARI)と新木優子が、それぞれ表紙を飾る
ラブすぽ
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
書籍『読むラジオ屋さんごっこ』内容発表、東京キネマ倶楽部でリリースイベントも
Rolling Stone Japan
J-POPの世界的ヒット"バズ狙い"は活路にならず
東洋経済オンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
"Birthday of J-POP"#314「天体観測」
CAMPFIRE
J-POPの海外進出 グローバル市場でさらに人気を獲得するために必要なこととは? アメリカZ世代が考察
TOKYO FM+
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
安田章大(SUPER EIGHT)、黒沢清(映画監督)×長岡亮介ほか J-WAVEのゲスト情報【2月7日(金)~2月14日(金)】
J-WAVE NEWS
深澤辰哉(Snow Man)、INABA/SALAS、又吉直樹(ピース) ほか J-WAVEのゲスト情報【2月21日(金)~2月28日(金)】
J-WAVE NEWS
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
キングオブステージと熱狂打楽器集団が初対談! 宇多丸とLA SEÑAS(ラセーニャス)が語った、独創的な音楽が生まれる理由【GO OUT MUSIC FILE vol.1】
GO OUT WEB
Creepy Nuts、米津玄師、藤井風…2025年はJ-POPが世界でブームになる? アニメとSNSがグローバルヒットの追い風になるか
TOKYO FM+
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
今年も開催決定!『東京競馬場花火2025~花火と聴きたいJ-POP BEST~』特別な場所で見て感じる最高の時間を。
PR TIMES
小室系、ビーイング系、ヴィジュアル系、渋谷系……CDが最も売れた平成時代のJ-POP楽曲が、この1冊に! 200曲収録!
PR TIMES