【NEUHAUS ノイハウス】ベルギーのミクソロジストとコラボレーションしたチョコレートカクテルコレクション新発売!

2025.01.11 20:00
ストークグローバル・ジャパン株式会社
ベルギー現地でも人気のリキュールチョコレートが日本でも販売開始いたします。
ベルギー現地で販売されているチョコレートカクテルシリーズが、2025年1月15日(水)より日本でも発売開始となります!
ベルギーのミクソロジスト一家とコラボレーションしたアルコールをふんだんに使用したチョコレートです。

■チョコレートカクテルについて
チョコレートカクテルには、アルコール入りのボンボンショコラが5種25個入っています。ジン、ラム、日本酒、ウォッカ、ウイスキーを使ったカクテル風のユニークなチョコレート5種類は、世界的に有名なベルギーのミクソロジスト*と共同で、ノイハウスのメートルショコラティエが作り上げました。

チョコレートの豊かな風味と、お気に入りのカクテルの刺激を融合させ、 長く記憶に残る特別なチョコレートをご体験いただけます。

*カクテルの調合や創作を専門とするプロフェッショナルのことを指す。

■フレイバーについて
ウォッカ ロージーウォッカ ロージーは、コスモポリタンカクテル*を彷彿とさせる味わいです。
まずバイオレットとレッドカラントの香りが感じられ、続いてウォッカの刺激とダークガナッシュが口いっぱいに広がります。
コーティングのホワイトチョコレートが、バイオレットの甘さとウォッカの刺激をミルキーに包み込み口当たりをまろやかにします。



*コスモポリタンカクテル・・ウォッカをベースにしたカクテルで、特に華やかでスタイリッシュなカクテルとして知られている。主な材料には、ウォッカ、トリプルセック(オレンジリキュール)、クランベリージュース、ライムジュースが含まれており、鮮やかなピンク色が特徴的。
ジン プロヴァンスジン プロヴァンスは、咲き誇るラベンダーの香りとともにプロヴァンス*の涼しい夏の朝からインスピレーションを受けたオリジナルジンフィズです。
ラベンダーの清々しい香りと濃厚なチョコレートの風味、そしてジンとメスカル*のハーバルな刺激が一粒に凝縮されています。
濃厚なダークチョコレートがジンの香りをより引き立てます。



*プロヴァンス・・フランスの南東部に位置する地域で、豊かな歴史、文化、美しい風景、そして温暖な地中海気候で知られている。
*メスカル・・メキシコを代表する蒸留酒の一つで、アガベ(リュウゼツラン)を原料に作られている。テキーラと似た風味を持つものの、テキーラとは異なり、メスカルは様々な種類のアガベから作られることが多く、製法も異なるため、独特のスモーキーな香りが特徴。
ラム クラリタラム クラリタは、2017年のバカルディ・レガシー・カクテルコンペティションで優勝した有名なクラリタ カクテルからインスパイアされました。
ラム酒とシェリー酒の豊かな風味と、アブサン*のアニス*の香りが長く続く一粒です。
ダークチョコレートがスパイスの香りとカクテルの甘みを引き出します。



*アブサン・・フランスやスイスで発展した強烈な香りのある蒸留酒で、特にアニスやフェンネル、ニガヨモギを主要な香味成分として使用している。アルコール度数が非常に高く、一般的に45~74%程度で、緑色が特徴。
*アニス・・地中海沿岸地域を原産とする植物で、その種子から得られる香りが特徴的なスパイス。アニスの風味は、特にリコリス(甘草)に似た甘みと独特の芳香。
サケ サンライズサケ サンライズは、日本の風味を楽しむことができるオリジナルカクテルから生まれました。
柚子の爽やかな酸味が最初に広がり、続いて日本酒と梅酒のスモーキーでほのかな甘さが口に残る、さっぱりとした味わいです。
甘さのあるミルクチョコレートがさっぱりとしたカクテルの味にコクをもたらします。
ウイスキー ミッドナイトウイスキー ミッドナイトは、何十年もチョコレートと一緒に飲まれてきたオールドファッションカクテル*からヒントを得ました。
オークが香るウイスキーと、フォンダンチョコレートのほろ苦く濃厚な口溶け、そして口の中に残るライムの酸味を組み合わせが独特の刺激を与えます。
コーティングのダークチョコレートがさらに濃厚な味わいをもたらします。



*オールドファッションカクテル・・アメリカのクラシックなカクテルで、シンプルながらも奥深い味わいが特徴。1800年代初頭に誕生したと言われ、ウイスキー(通常はバーボンやライウイスキー)をベースに、砂糖、ビターズ(アロマの役割を持つ苦味リキュール)、少量の水を混ぜて作られる。



■ミクソロジスト一家 Van Ongevalle (バン オングバレ)
Van Ongevalle (バン オングバレ)家は、ベルギーを代表する伝統的な技術と新しい素材を融合し、家族それぞれがその才能を活かして多彩なカクテルを提供するミクソロジスト一家で、カクテルバー「ザ・ファーマシー」を拠点に革新的なカクテルを生み出しています。
温かくも洗練された雰囲気と独創的なアプローチで、世界中のカクテル愛好家から高い評価を得ています。



■ノイハウスのご紹介
1857年創業。創業167年目を迎えるノイハウスはベルギーの首都ブリュッセルのギャラリー・デ・ラ・レーヌに本店を構えるオリジナルベルギーチョコレートの老舗。
ベルギーで行われた世界博覧会に登場するなど、ベルギー王室との密接なつながりを築いてきました。
そしてノイハウスのチョコレートの貴重さが認められ、ベルギー王室御用達の称号を与えられています。

薬局として始まったノイハウス。
創業者Jean Neuhaus(ジャン・ノイハウス)はお客様を喜ばせるために最初にチョコレートで薬を包みました。
のちに3代目Jean Neuhaus Jr.(ジャン・ノイハウス ジュニア)が祖父の意志を受け継ぎ、現代に伝わる一口サイズのボンボンショコラを生み出しました。
そして、ジャン・ノイハウス ジュニアの妻がチョコレートボックスの起源となったバロタンボックスを開発するなど、チョコレートの歴史に欠かせないブランドとして今や世界中の人々に愛されています。

◼️販売先:公式オンラインショップ
「ボナペティボン神楽坂」
販売開始:2025年1月15日(水)

◼️公式サイト・SNS
ノイハウス公式サイト
公式X
公式Instagram
ストークグローバル・ジャパン株式会社
広報担当:森
電話:03-6457-5088

あわせて読みたい

グッチの美学を体感するバーが大阪に誕生
OPENERS
【Barの仕込み】バーテンダーが店で使う「自家製ジャムの作り方」に挑戦!旬の「柿」を使ってプロ仕様に
あたらしい日日
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
お酒とスイーツのペアリングで大人の贅沢時間を満喫!「治一郎 KITTE 丸の内店」
クロワッサンオンライン
【ザ・リッツ・カールトン大阪】2025年バレンタインコレクションの予約をスタート
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【NEUHAUS ノイハウス】ベルギーを代表するチョコレートの老舗と焼き菓子の老舗〈MAISON DANDOY メゾン ダンドワ〉のコラボレーション「レ グルマンズ シリーズ」新発売!
PR TIMES
【NEUHAUS ノイハウス】ベルギー老舗チョコレートブランドの2025年バレンタイン商品が販売開始!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ウイスキー・ジン・ラム・テキーラにも!”原酒のソーダ割り”ブームの背景とおすすめ銘柄18
@Living
信州・野沢温泉の豊かな自然がお酒に♪ 「野沢温泉蒸留所」の香り立つクラフトジン
ことりっぷ
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
大丸心斎橋で2年ぶりにバレンタイン催事開催!世界的ブランドが集結するプレミアムな会場の様子をレポート♡【大阪】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
世界で2つめのグッチのバー「グッチ ジャルディーノ」が大阪・梅田にオープン
STORY
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
白鶴酒造初のクラフトジン「KOBE HERBAL GIN 白風」2種を12月9日に新発売 ~希少な神戸市産のボタニカルを使用~
PR TIMES
“神戸”にこだわった白鶴酒造初のクラフトジン「KOBE HERBAL GIN 白風」
GetNavi web
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
カフェレート、北米市場で正式ローンチ。バレンタイン企画として、ミシュラン星付きレストランや高級ダイニングと提携し、カフェレートを使用した料理やドリンクを提供
PR TIMES
【大阪・梅田】世界に2つめの「グッチ」のバーがオープン!珠玉のカクテルがズラリ
関西をもっと楽しむanna(アンナ)