「失敗談」と「苦労話」の“効果的”な使い方とは?「推されない」企業ほどSNS運用で陥りがちな致命的なミス

2025.01.11 06:00
自社の魅力を伝えるためにSNSの運用に踏み切った経営者は「成功話」や「自慢話」を語りがちだ。しかし、これまで30社以上の企業の発信をサポートしてきた竹村俊助氏は、自慢話だけでは読者からの“共感”は得られず推される企業になれない、と指摘する。経営者が発信する際の注意点について解説する。※本稿は、竹村俊助氏『社長の言葉はなぜ届かないのか?経営者のための情報発信入門』(総合法令出版)の一部を抜粋・編集し…

あわせて読みたい

「過去は最善」「しなくてもいい苦労はしなくていい」働き方と教育のスペシャリスト対談
GOETHE
青木瀬令奈は同期生・工藤遥加が15年目につかんだ悲願の初優勝を心から祝福 プロ入り当初の苦労話にはファンも思わずホロリ
イチオシ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
組織を“堕落”させる「経営トップ」の言動・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
「誹謗中傷している人の中にあなたより幸せな人はいない」という深すぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「SNSすらできない経営者」は企業のリスクだ!ナイキCMを手がけた男の教えが本質的すぎる
ダイヤモンド・オンライン
「スルーされるコンテンツ」と「拡散されるコンテンツ」の“たった一つ”の違い
ダイヤモンド・オンライン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
会計士が指南「なぜか赤字になる会社」の根本原因
東洋経済オンライン
頭はいいのに「結果が出ない」「質が上がらない」「評価もされない」人に共通する“致命的な特徴”とは?
ダイヤモンド・オンライン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【リクルートの失敗談】「売れる人」と「売れない人」、ズバリどこが違うのか?
ダイヤモンド・オンライン
【経営者必見!】経営者のストーリーを本にする 自費出版サービス「証-AKASHI-」提供開始
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【危険!】どんなに丁寧に伝えても、「正しいアドバイス」が人間関係を壊す理由
ダイヤモンド・オンライン
【新入社員への発信にも】学生が共感する社長像は「ビジョンと現実にギャップがない」「SNS等での発信ができる」「過去の経験をもとに使命を体現」「未知なる挑戦への熱意アリ」「目がキラキラ」などの意見。
ラブすぽ
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
オトバンク上田渉がパーソナリティの『マネーのカラクリ』 2月ゲストは独自のインナーコミュニケーション「橋本ラジオ」に取り組む三井化学株式会社
PR TIMES
真実を届けるビジネスメディア『ダイヤモンド・ビジョナリー』新創刊
PR TIMES