「NEGORO 根来 - 赤と黒のうるし」が大阪市立美術館で開催。朱漆と黒漆の織りなす魅力に迫る

2025.01.09 08:00
 大阪・天王寺の大阪市立美術館で、黒漆に朱漆を重ねた漆器 「根来(ねごろ)」の魅力に迫る展覧会「NEGORO 根来 - 赤と黒のうるし」が開催される。会期は9月20日~11月9日。 「根来」は使い込むと朱漆の下から黒漆が現れる。本展では、その根来の魅力と背景を中世の根来寺(和歌山県岩出市)で盛んにつくられたという漆工品を中心に展示。その先駆となった朱漆器の歴史をたどることで、現代の朱漆器「根来塗」…

あわせて読みたい

東京GOOD!TREASURE MAP #296【銀座&日本橋で味わう!和とお正月】
テレビ東京[YouTube公式]
琉球漆器をもっと身近に。「CAFE 角萬」で過ごす沖縄時間
るるぶ&more.
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「ほんとうのすがた」「新バーチャルのすがた」Live2Dモデル制作プロジェクト
CAMPFIRE
【能登から伝えたいこと】支えてくれるたくさんの人がいて。できれば民宿を再開させたい~『民宿 深三』より~
さんたつ by 散歩の達人
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
越前漆器の進化を追う:漆琳堂が手掛ける伝統と現代技術の革新
Fashion Tech News
漆を未来に繋ぐ新ブランドの誕生:漆とロック社の「めぶく」が「地産地匠アワード」初代グランプリを受賞!ウルシの種を埋め込んだコンセプトと国産漆の植栽活動との連携が高く評価される|関連イベントを東京で開催
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
【スタージュエリー】能登の復興と伝統工芸の存続を支援。約600年の歴史がある「輪島塗」のジュエリーを発売!
yoi
原料は漆と木粉。100%植物由来バイオマス成形体技術「URCYL」、メゾン・エ・オブジェ出展
STRAIGHT PRESS
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
1919年創業の漆器専門店「山田平安堂」から「ポケモン 干支小椀」3種が登場!
STRAIGHT PRESS
「ポケモン」の漆器小椀を、職人が手仕事で一点ずつ製作。1919年創業 漆器 山田平安堂より「ポケモン 干支小椀」発表
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
11/30(土) UNBY三田店にて「堤淺吉漆店」による漆塗りワークショップを開催!漆を身に纏った人気アウトドアギアの限定販売も。
PR TIMES
岡山県・井原市《仁城逸景》食卓に落ち着きをもたらす木目のうつわ
Discover Japan
ダイソーで売ってていいやつ…?誰もが知ってる工芸品♡お値段以上に価値ある100円商品
michill
「STAR JEWELRY meets WAJIMA - 響き合うクラフトマンシップ」輪島塗とジュエリー、卓越した職人が業種を超えてコラボレート。ものづくりを通じて能登の復興支援と伝統工芸の存続支援を
PR TIMES