「吉沢亮のCM降板」アサヒに続くべきではない理由

2025.01.08 20:20
俳優の吉沢亮さんが、酒に酔って自宅マンションに帰宅した際、自分の部屋ではなく隣室に無断侵入し、住居侵入の疑いで警視庁から任意で事情を聴かれていたことが判明した件。

1月6日に判明し、吉沢さんを広告に起用しているアサヒビールは翌日、公式サイトに掲載している吉沢さんの写真や動画を削除した。さらに、同社の広報担当者は「今回の事案に関して、アルコール飲料会社として事実を容認できるものではございません」「…

あわせて読みたい

「富士山が見えないから切った」《中国資本ホテルによる隣人宅ヒノキ伐採事件》実行犯逮捕の翌日に「日本脱出」した中国人経営者の「正体」
現代ビジネス
チョルノービリに不法侵入しないで ウクライナ、ゲーマーに警告
AFPBB News オススメ
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
心的外傷後ストレス障害(PTSD)とは?【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
「吉沢亮の泥酔騒動」の謝罪文が見事すぎた…ざわつく世論を収束させたたった1つのポイント
ダイヤモンド・オンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
吉沢亮「泥酔侵入」で起きうる連鎖降板への懸念
東洋経済オンライン
秀逸な「吉沢亮の謝罪文」中居正広と明暗分けた差
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
吉沢亮のCM契約解除では終わらない…「泥酔不法侵入」の火消しに走るアサヒビールを待ち受ける“本当の試練”
ダイヤモンド・オンライン
「吉沢亮さんの今後の挑戦を応援し、共に頑張っていきたい」アイリスオーヤマがCM起用を継続する経済的な意味
ダイヤモンド・オンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
吉沢亮「泥酔して隣室侵入」を起こした本質要因
東洋経済オンライン
【一発アウト】飲酒トラブルで人生暗転!「酒で失敗する人」の4つの絶対NG行動
ダイヤモンド・オンライン
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
やるじゃないかアイリスオーヤマ! 声のデカい少数派に屈しない「CM継続」と、お台場の「これから」
FORZA STYLE
「最高にかっこいい」吉沢亮、イケメンショットに反響! 「美しい横顔」「ずっと待っています」の声も
All About
「恐喝で数千万円の利益」「最初は匂わせ投稿」Z李が逮捕で話題…暴露系SNSマフィアの「ヤバすぎる稼ぎ方」
現代ビジネス
なぜ今?「フジにCM出す企業」が見込む"勝算"
東洋経済オンライン