スペイン語圏からの移民の影響大? ラテン音楽が席巻した“2024年アメリカ音楽シーン”を考察

2025.01.07 20:50
ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載…

あわせて読みたい

グラミー賞3冠のバッド・バニー、最新アルバムが全米及び世界のグローバルチャートを制覇!日本でも絶好調、3曲がバイラルチャート入り!
PR TIMES
暗闇フィットネス(R)のパイオニアFEELCYCLEから、1杯で大満足!スーププロテイン「スープロ」第三弾クラムチャウダー風味が新発売
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ギレルモ・デル・トロ版『フランケンシュタイン』2025年11月、Netflix配信決定 ─ 「自伝のような映画になった」
THE RIVER
バッド・バニー、最新アルバムが全米及び世界のグローバルチャート制覇
Rolling Stone Japan
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
“女性”かつ“マイノリティ”は大統領選で不利だった? アメリカの人権意識の現状をニューヨークZ世代が議論
TOKYO FM+
AIの普及で貧富の差はさらに拡大? トランプ新政権のアメリカをニューヨークZ世代が予測
TOKYO FM+
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
グラミー賞で可視化された“異常過熱するファン同士の争い” 音楽にも分断の波が…?
TOKYO FM+
Creepy Nuts、米津玄師、藤井風…2025年はJ-POPが世界でブームになる? アニメとSNSがグローバルヒットの追い風になるか
TOKYO FM+
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
医療保険大手CEO銃殺事件 SNSで容疑者支持の声 アメリカの医療保険に対する市民の怒りも背景に?
TOKYO FM+
アメリカ2024年の流行語は「Brain Rot」米アルファ世代に蔓延する“脳ぐされ”問題とは?
TOKYO FM+
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
ビリオネアが13人も!「第二次トランプ政権人事」超富裕層が支持される背景をニューヨークZ世代が考察
TOKYO FM+
J-POPの海外進出 グローバル市場でさらに人気を獲得するために必要なこととは? アメリカZ世代が考察
TOKYO FM+
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ大統領 Z世代男性に人気なのはなぜ?ニューヨークZ世代がアメリカ大統領選結果を読み解く
TOKYO FM+
アメリカ大統領選の明暗を分けたのは“ポッドキャスト”だった? ニューヨークZ世代が独立型メディアの台頭を考える
TOKYO FM+