髪がごっそり抜ける。「抗がん剤の副作用」は突然はじまった【乳癌日記 #15】

2025.01.04 17:00
2015年11月、40歳で突如として乳がん罹患が発覚した漫画家、夢野かつきさん。右の乳がんで、右リンパにも転移のあるレベルⅡBでした。 乳がん治療ってどう進むの? 何をするの? どんな感じで終わっていくの? 罹患してみて…

あわせて読みたい

乳がん治療、リンパ腫予防専門ナース直伝。どんな異変を感じたら「スグ病院へ」行った方がいいのか?
OTONA SALONE
乳がん手術後の浮腫はグルグル・プルプルで予防。看護師さんオススメの「リンパ液が増えたらケアをする」方法って?
OTONA SALONE
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
『乳癌日記』著者が振り返る、がん治療。不安や心配を減らすために、伝えたかったこと
OTONA SALONE
ツルツルだった頭にも髪が伸びてきた!抗がん剤治療のことを考慮してくれる美容院なんてあるのかな?
OTONA SALONE
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「抗がん剤投与」副作用が表れ消えるまでのリアル
東洋経済オンライン
梅宮アンナ「生えてきた髪がクリクリで困っています」。18日から始まる新しい治療は
OTONA SALONE
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「痛いのは嫌だ」「抗がん剤は受けない」余命宣告でも破天荒だった夫・叶井俊太郎を介護した倉田真由美が一番後悔していることとは
集英社オンライン
3種の抗がん剤、相性でこれだけ違った体の反応
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
抗がん剤で体重減、リバウンド果たした食事とは
東洋経済オンライン
がん治療の明暗を分ける新常識、抗がん剤や放射線を使う場合は「効く時間帯」がカギだった!
ダイヤモンド・オンライン
「抗がん剤で筋力低下」無理なく運動する方法は?
東洋経済オンライン
1年9カ月にわたる闘病をつづった倉田真由美のエッセイ「抗がん剤を使わなかった夫 ~すい臓がんと歩んだ最期の日記~」が、発売から2か月で累計発行部数1万部を突破
ラブすぽ
「私が受けられる治療があるということに心の底から感謝しています」梅宮アンナがいま思うこととは
OTONA SALONE
【家族は第2のがん患者】死ぬまで寛解はないステージ4、だから家族の存在が支えになり、心の安らぎになる
Wedge[国内+ライフ]