台湾の「衝撃トイレ事情」。古い施設ではペーパーが“男女共用”、入り口で取ってから個室に入る!?

2025.01.03 17:00
台湾で長く暮らしていると、ここ数年で「トイレが大きく進化した」と感じます。10年以上前は、紙を流すことができないようなトイレが大半でしたが、現在はそうでもない上に、ダイソンなどの最新のハンドドライヤーが備え付けられているところも。


台北の公衆トイレで見かけたダイソンのハンドドライヤー。真ん中の蛇口から水が出て、左右のバーから風が出る


今の台湾のトイレ事情を、現地在住の筆者が解説…

あわせて読みたい

【現地コーディネーター厳選】お土産にも! フワフワ感がたまらない「台湾カステラ」台北の注目店3選
CREA
日本発のスパ「庵SPA」「フィットネスジム/マシンピラティス」2024年冬 台北に連続オープン 高級会員制施設「RENLUXUS」に展開、当社台湾事業を本格始動
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
ニューウェーブ系が見逃せない! お土産に人気の台湾スイーツ パイナップルケーキのお店4選――2024年BEST記事
CREA
【台湾】美容編②(台湾式足ツボマッサージ)
MORE
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
ニュージーランドには「雨水」で流すトイレがある? 飲食店のトイレより公衆トイレのほうが清潔な理由
All About
日本とは異なる「台湾の住宅事情」。東京よりも家賃が高く、「玄関なし」「風呂なし」は当たり前?
All About
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
翻訳文学は「台湾」が熱い! 太台本屋 tai-tai booksが薦める台湾小説・漫画6選
Numero TOKYO
次の台湾旅で絶対買いたい! 素朴でキッチュでかわいすぎる、普段使いの「台湾雑貨」70アイテム以上を紹介!
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
台湾居酒屋「熱炒」が東京にやってくる!日本大好きな2人の台湾人が、東京で新たなチャレンジ!激戦区中目黒にて2025年1月にオープン!
PR TIMES
「新幹線国際会議」台湾で開催、何を議論したのか
東洋経済オンライン
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
トイレの手洗い器「どう掃除すればいい?」100均グッズだけで「まるで新品」
イチオシ
「性犯罪のリスクを客にどうしろと?」「女性専用と比べて汚すぎる」「実は男性客も不安」…炎上収まらぬ「男女共用トイレ問題」の本質
現代ビジネス
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
台湾旅行で食べたい! ふわふわモチモチのドーナツが楽しめる、台北の人気店3選
CREA
台湾旅行のお土産に! 自然派スキンケアから話題のホットアイマスクまで【台湾で買いたい美容グッズ7選】
CREA