日本とは異なる「台湾の住宅事情」。東京よりも家賃が高く、「玄関なし」「風呂なし」は当たり前?

2025.01.15 19:02
台北でよく見かける高層マンションのショールーム


駐在や留学など、多くの日本人が生活する台湾。近年は台北や高雄など、都市部への人口集中がますます加速しているため、高層マンションの建設が急ピッチで進められています。

日本と同じように台湾でも、賃貸住宅の需要が高まる大学や商業施設が密集する地域では、部屋数を満たすために高層のコンクリート住宅が主体となっています。以前は古い物件が多…

あわせて読みたい

「巨大地震」が起きたら、日本のタワマンは一瞬で崩壊してしまうのか
現代ビジネス
2025年の東アジア情勢はどうなる?中国・台湾首脳のメッセージから占う
radiko news
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
〈突然、マンションのオーナーが中国人に〉家賃3倍値上げ、退去した部屋の前に届く謎の荷物、不審者…住民が直面した恐怖の瞬間
集英社オンライン
外国人投資家の日本市場参入が引き起こす不動産格差のなか、日本人がこれからタワマンを手にいれる秘策とは
集英社オンライン
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「日本のドーム球場見学」台湾政治家が訪日する理由
東洋経済オンライン
「麺鉄」初の海外へ! 六角精児と市川紗椰が台湾が誇る麺料理と鉄道文化を堪能
TVガイド
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「日本の高層ビルは安全」と信じるのが危ない理由
東洋経済オンライン
台湾旅行で食べたい! ふわふわモチモチのドーナツが楽しめる、台北の人気店3選
CREA
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
翻訳文学は「台湾」が熱い! 太台本屋 tai-tai booksが薦める台湾小説・漫画6選
Numero TOKYO
欧米に比べるとお買い得?…超富裕層が押し寄せるドバイで最も高価な住宅
Business Insider Japan
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「CITEN(シテン)」 3月、海外初の常設店舗を台湾・台北にオープン。日本国内で人気のウェア、ロゴアイテムやバッグを台湾でも展
PR TIMES
【ORIGINAL MOVIE】 台湾在住の作家・datoさんが案内する、台北のベターライフを巡る旅。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
新築一棟投資用賃貸マンション「LOS ARCOS」登場!都内を中心に展開
STRAIGHT PRESS
米国テキサス州ダラスに初進出、賃貸集合住宅開発案件「Jefferson Morningstar(ジェファーソンモーニングスター)」に参画
PR TIMES