友達と「チーム」を組んで勉強すると、教わる側の子は成績が上がる。では教える側は?

2025.01.03 03:56
チームで勉強すると、チーム内で教え合うというピア効果が強まるとすれば、教えてもらう側の勉強ができない子が得をして、教える側の勉強ができる子は損をするのではないかということが心配になります。しかし、心配には及びません。…

あわせて読みたい

【子どものスマホ】利用時間を減らす秘策 「家庭内でルールを作り、親も守る」が想定外の効果〔脳科学者が解説〕
コクリコ[cocreco]
夜更かしすると、どうしていけないの? 漫画でチェック【おしえて!トリートマン】
オレンジページ☆デイリー
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
【小児科医が教える】みそ汁を「1日1杯飲む人」と「1日2杯飲む人」。データでわかった意外な結果とは?
ダイヤモンド・オンライン
【がん予防に新戦略】歯周病や口内炎の原因菌を99.99%除去。木曽檜歯磨きジェルが示すがん予防への新たな可能性
PR TIMES
kukka ja puuよりキッズ水筒「2wayタイプ」登場
PR TIMES Topics
正月こそ読みたい! 「目標」の力で勉強できない子ができる子に変わる方法
ダイヤモンド・オンライン
【今年こそ!】勉強、ジム、ダイエット……エビデンスが明らかにする「習慣形成」の方法とは
ダイヤモンド・オンライン
心も体も整う「サウナポテト」販売開始
PR TIMES Topics
教育経済学の最前線がこの一冊に凝縮!『科学的根拠(エビデンス)で子育て』 12月11日発売
PR TIMES
「スマホを3時間以上使う子ども」成績は平均以下? スマホ利用が学力に与える悪影響を脳科学者が解説
コクリコ[cocreco]
「ガリ勉なのに成績が悪い子」の親が無意識に繰り返しているNG行動
ダイヤモンド・オンライン
「寝てない人は太る!」「気づかないうちにミスが増え…」日本人が知らない睡眠不足の本当の怖さ。重病のリスクも増
集英社オンライン
医療の「エビデンス」とはそもそも何なのか? 適切な医療や健康情報を手に入れ、活用するために必要なヘルスリテラシーとは
集英社オンライン
【小児科医が解説】絶対に見逃してはいけない、中学受験をやめさせるべき子どもの「SOSサイン」
ダイヤモンド・オンライン
"富裕層向け家庭教師"は見た…「将来の夢は?」と聞かれたセレブ小2生が返した"育ちの良すぎる回答"
PRESIDENT Online
「勉強しなさい」より効果的…子が自ら勉強し偏差値70の中学を目指すようになった"親の問いかけフレーズ"
PRESIDENT Online