モノづくりのまちで新たに登場。キッズスペース付きオフィスで、子育てと仕事の両立を応援【福井県鯖江市】

2024.12.30 10:00
全国2位の女性の就業率55.6%(※)を誇る福井県。なかでも鯖江市は57.9%と県内トップに立つ。メガネをはじめ地域の地場産業であるモノづくりは、働く女性たちに支えられてきた。その風土を生かそうと、市は女性が活躍しやすいまちづくり事業を推進。空き家対策で誘致したサテライトオフィスがキッズスペースを設けるなど、子育て中の女性を応援する。
(※令和2年国勢調査 就業状態等基本集計)モノづくりのまちで新…

あわせて読みたい

4月から改正育児・介護休業法が施行。LIFULL 介護が「介護と仕事の両立に関する意識調査」を発表
ラブすぽ
日本シングルマザー協会との包括的パートナーシップ締結のお知らせ
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【大阪府和泉市・泉佐野市】子どもが将来住みたい家をマイクラで建設。「マイクラでまちづくり!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」
STRAIGHT PRESS
最大100万円+αの移住支援金あり!自治体の就職支援で転職すべき5つの理由【自治体の就職支援①】
田舎暮らしの本Web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
「鯖江」はなんて読む?ものづくりが有名な福井県の地名です!
Ray
【移住体験施設リポート】宿泊も町内のアテンドも無料! バイク好き、山好きが集まる町【埼玉県小鹿野町】
田舎暮らしの本Web
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
豊島区・UR都市機構が「豊島区における若者の居場所創出の促進に関する協定」締結式を開催親を頼れない若者の就労サポートに向けて、サンカクシャが空き家を活用
PR TIMES
手軽に引ける「おみくじ自動頒布機」は山口県周南市で考案された!知られざる背景も【田舎No.1グランプリ】
田舎暮らしの本Web
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
300万円以下の中古住宅平屋建てをDIYで改修!自給自足とホームステイ型民泊を始動【山口県萩市】
田舎暮らしの本Web
ライトラインの開業や宇都宮駅の再開発で注目度アップ! 共働きが子育てしやすいネットワーク型コンパクトシティ【栃木県宇都宮市】
田舎暮らしの本Web
仕事&子育てを両立しやすい山々を眺める高原都市は、求人も移住相談件数も増加中【長野県茅野市】
田舎暮らしの本Web
空き家活用×若者支援で、サンカクシャが豊島区・UR都市機構と連携親を頼れない若者の”働く”を応援するオフィスを開設。
ラブすぽ
非営利型株式会社Polarisからフリーペーパー『くらすとはたらく』4月25日 創刊
PR TIMES
【Iターン移住で夢をかなえる】海を見下ろす山里から全国に発信! いのちをつなぐ“ジビエレザー”【長崎県諫早市】
田舎暮らしの本Web