プリツカー賞を受賞した山本理顕は「建築家に傲慢さは不要と教えてくれる」 | 【芸術部門】2024年に世界が注目した日本人100

2024.12.30 06:40
2024年に世界が注目した日本人 「芸術」部門

1 山本理顕(建築家)

2024年、「建築界のノーベル賞」と称されるプリツカー賞の受賞者に山本理顕が選ばれ、米「ニューヨーク・タイムズ」紙が山本の作品が愛される理由に迫った。同賞の審査員は、山本をこう称えている。


「個人住宅であれ、公共インフラであれ、学校、消防署、市庁舎、美術館であれ、彼の設計には常に公共的で友好的な側面がある。コミュニティ…

あわせて読みたい

「神の島」にたたずむ現代建築、今治市伊東豊雄建築ミュージアムとは?
MEN'S EX
近作を中心に公開!奈良美智個展@BLUM東京(東京・原宿)
Numero TOKYO
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
ドキュメンタリー映画『建築と時間と妹島和世』が1週間限定上映決定
美術手帖
藤森照信・土浦亀城邸オンライントークイベント「土浦邸の魅力と歩み」12/17(火)17:00~ Youtubeライブ配信にて開催決定、Peatixより事前申込
PR TIMES
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
山本理顕の代表作12選|プリツカー賞 9人目の日本人受賞者が手掛ける建築とは?
MODERN LIVING
プリツカー賞を受賞した日本人建築家9名|“建築界のノーベル賞”に輝いた歴代の偉人と作品紹介
MODERN LIVING
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
【2月1日〜2日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【1月18日〜1月19日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
美の「額縁」を作り続けた建築家・谷口吉生が逝去。享年87歳。
Casa BRUTUS
【1月25日〜1月26日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
〈梅田スカイビル〉〈JR京都駅〉を設計した原広司が逝去。世界各地の「集落の教え」を結実した建築家。
Casa BRUTUS
【1月11日〜1月13日】三連休必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
展覧会『ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965』招待券プレゼント | 抽選で5組10名様にル・コルビュジエ後期の絵画芸術に注目した初の展覧会のチケットが当たる
COURRiER Japon
近代建築の巨匠の活動に迫る「ル・コルビュジエ―諸芸術の綜合1930-1965」が1月11日~3月23日、『パナソニック汐留美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人