「こんなに万能なファミリーカーはない」プロが絶賛したクルマって? 2024年ファミリー層にオススメの国産車5選

2024.12.29 19:00
日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員の一人でもある、モータージャーナリストの岡本幸一郎さん。その岡本さんが2024年に登場したクルマのなかから、比較的手ごろな価格帯を中心に、ファミリー層におすすめしたい国産車を5台紹介します。【その1】こんなに万能なファミリーカーはないホンダフリード250万8000円(税込)〜まずは、日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したことでも知られるフリードだ。初代からずっと「ち…

あわせて読みたい

「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
Jeep Avenger|コンパクトだけどタフ。ジープのEVが登場!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.32】
UOMO
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
スポーティ&インテリア充実!マイナーチェンジの三菱「アウトランダーPHEV」はプレミアム感のある仕上がりで好感度大!
&GP
「日本カーオブザイヤー選考委員が解説」フリード、CX-60、MINI…得点ランクトップ3が選ばれた理由とは?【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
ONとOFFモードや気持ちを切り替えるハーブとスパイスをミックスした2種のアソートメント登場
PR TIMES Topics
【大人のドライブ旅】マツダのフラッグシップSUV「MAZDA CX-80」で駆け抜けた、徳島、淡路島、神戸
UOMO
アウトランダーPHEV「新型のデキ」はいかほどか
東洋経済オンライン
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
三菱・アウトランダーPHEV、完成度大幅アップで「なるほど!」の連続【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
パワートレインだけでなく質感もランクアップ! 大幅改良を受けた三菱アウトランダーPHEVの発売を開始
WEB CARTOP
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
先進的な走りと“いざという時に”活躍する安心感。EV&PHEV厳選3台【GoodsPress Award 2024】
&GP
マツダ「CX-80」走りは合格、仕様で乗り味の差
東洋経済オンライン
一気にたためる「Shupatto コンパクトバッグ M リサイクルコレクション」春夏モデル「Jewels of the Sea」新登場
PR TIMES Topics
これがマイチェンってウソだろ…?「BEVらしい走りを目指した」三菱の新型アウトランダー極上の乗り味を試乗レポート
GetNavi web
日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝く車は明日発表!ノミネートされた“10ベスト”を簡単におさらい
OCEANS
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
「スズキのフロンクス、トヨタのランクル…」識者はココを高評価!惜しくも大賞を逃した7台を日本カーオブザイヤー選考委員が解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
【国内試乗】走りと“音”の質感が進化「三菱 アウトランダー・PHEV」
CARSMEET WEB