【どっちが好み?】タスク出しやメモ書きに…ダイソーと無印良品の「チェックリスト」を比較してみたよ

2024.12.29 10:00
公私ともに毎日、なんだかんだと複数のタスクが発生しますよね。 うっかり漏れると怖いので、私は朝などにチェックリストをつくるようにしています。 先日ダイソーへ行ったときに、気になるアイテムに出合いました。 タスクを忘れない!ダイソーのチェックリスト それは、ダイソーの「メモ(チェックリスト、50枚)」です。 その名の通りの、シンプルなチェックリスト型のメモ。 持ち運びがしやすいサイズ感です。 普段は…

あわせて読みたい

コンビニでA4、B5、無印のノートは売ってる? セブンイレブン、ローソン、ファミマを徹底調査!
イチオシ
失敗したくないなら【セリア】の一択!方眼入りってありがたい…一味違う手芸用品
michill
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
普段アプリでスケジュール管理する私が、アナログな「ダイアリーシール」を手放せなくなった理由
roomie
新開発の綴じ具でバインダーがまるでノートのような薄さに!もちろん書きやすいぞ!
&GP
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
ダイソーさんコレ100円って本気!?あのハイブラ激似♡大人が使いやすい高見え文房具
michill
2024年、使ってみてよかった「便利な文房具」まとめ
roomie
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
無印良品の「らくがき帳」で、デスクまわりのストレスが激減!わたし的“最適解”に出合えたよ
roomie
編集部員7人が愛用する手帳。日記やToDo管理、メモ書きに大活躍なんです【みんなの手帳】
roomie
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
今年は、ダイソーの「タスク管理ノート」で仕事効率がアップする予感!110円でたっぷり48ページはうれしい~
roomie
ダイソーさんこういうのが欲しかったよ!100円に見えない高級感♡コンパクトでおしゃれな文具
michill
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
「To Doリストは書き出したい派の人」が愛用する“シンプルだけど使いやすい手帳”3選
roomie
ダイソー行くならこれ買って!安いのに快適性爆上がり!お値段以上に価値ある便利グッズ5選
michill
たっぷり80ページでも軽い「ロジカル・エアー ビジネスユース」シリーズに方眼5mmが新登場
PR TIMES
2024年、買ってよかった「無印良品の新作アイテム」5選
roomie