2024年、使ってみてよかった「便利な文房具」まとめ

2024.12.30 21:00
2024年のROOMIEの記事を振り返ってみると、例年よりも文房具の記事をたくさん公開することができました! 自分へのご褒美にも、仕事や日常をよくするためにも便利な文房具は必需品。 そんな1年間の中でも好評だったアイテムを5点をまとめてみました。 新年の筆箱やデスクのリニューアルに役立ててみてくださいね〜。 ▼目次 筆箱にも入れやすい!MONO消しゴムがこんなにスマートに ポップでかわいいお手頃価…

あわせて読みたい

「ジブン手帳Biz」2025年4月始まり版を発売
PR TIMES
NOLTY 2025年4月始まり手帳発売
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
手帳にお金をかける成功者のこだわりポイント
東洋経済オンライン
しまむらにアラジンの靴下が登場…って、“家電”のアラジンとコラボなの!?【新製品 5行レビュー】
roomie
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
「To Doリストは書き出したい派の人」が愛用する“シンプルだけど使いやすい手帳”3選
roomie
コクヨの「キャンパスリングノート」にダイヤリーがついたこの1冊を来年のスケジュール帳に決めたワケ
roomie
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
2024年、買ってよかった「キングジムの隠れた逸品」3選
roomie
編集部員7人が愛用する手帳。日記やToDo管理、メモ書きに大活躍なんです【みんなの手帳】
roomie
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
ドーナツとコーヒーを片手に、手帳と本を開く年末【ROOMIEのふつうごはん日記】
roomie
新しい手帳と一緒に揃えたい。トンボ鉛筆の「狭いスペースにもたくさん書けるシャープペン」って知ってる?
roomie
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
スケジュール帳とセットで持ち歩きたい「ストレスフリー文房具」はコレ
roomie
やっと出会えた「毎日使える万年筆」は、1650円のこれだった。レトロでかわいいデザインも最高だよ
roomie
日比谷花壇が監修したカプセルトイ向け「日比谷花壇 フラワーアソートコレクション」全4種登場
PR TIMES Topics
2024年、買ってよかった「無印良品の新作アイテム」5選
roomie
ぺんてるの「発色が良すぎて絵の具かと思うペン」で日記が最高に楽しくなった!
roomie