「好奇心」を上げ、理科の学力偏差値を0.8上昇させた授業

2024.12.29 03:28
好奇心の向上は、学力にも影響するのでしょうか。処置群の子どもたちは対照群の子どもたちよりも平均して約0.8も理科の学力テストの偏差値が高かったことがわかっています。学力に対する効果はプログラムが終了して3年たったあとも持続していました。好奇心の向上は学力向上にもつながり、その効果が長期にわたって持続することが示されたのです。…

あわせて読みたい

ある日突然、学校を「拒絶」する子どもたち…いま日本の学校で起きている「深刻な事態」
現代ビジネス
【日韓ロッテ共同取り組み】ガーナチョコレートを通じて幸せの輪を広げたい!ガーナの子どもたちに“カカオハスク”をアップサイクルしたノートとペンケースを寄贈
PR TIMES
【中学受験伴走】冬期講習&直前期 「合格した子」の親がやっていたこと
コクリコ[cocreco]
元浜学園・馬渕教室の算数講師、州崎真弘先生に聞く!中学受験算数のお悩み
with online
スポーツで将来の年収が14.8%アップ!? 子どもに「稼ぐ力」をつけさせるためにやっておきたいこと
ダイヤモンド・オンライン
高校時代のリーダー経験で将来の収入が33%アップ! データで明かされる驚くべき事実
ダイヤモンド・オンライン
教育経済学の最前線がこの一冊に凝縮!『科学的根拠(エビデンス)で子育て』 12月11日発売
PR TIMES
「中学受験が不安→小学校受験する」はリスク大!やめた方がいいワケ【名門小の校長が忖度なしで解説】
ダイヤモンド・オンライン
「学校が楽しい子」が続出する理由 「子どもが決める」「自ら行動する」主体性にあった!〔現役小学校教員が明かす〕
コクリコ[cocreco]
子どもの主体性は「思わず出ちゃう」もの 「育む」ものでも「引き出す」ものでもない〔ある公立小学校教員の驚きの実践〕
コクリコ[cocreco]
朝食の重要性を伝える特別授業「ケロッグ 朝ごはんでスイッチオン!元気な一日は朝ごはんから」を11月13日(水)に大田区立大森第四小学校で実施
ラブすぽ
人気YouTuber運営の子ども向けオンライン動画制作スクール「ミニスタ」が1月に本格開校
STRAIGHT PRESS
東大生も20時前就寝…元小学校教師が生徒を見て感じた、賢い脳を育てる「早寝」習慣
with online
「強制的な宿題はなし」でも自ら学ぶクラスへ〔子どもの主体性を信じた公立小学校教員の驚きの実践〕
コクリコ[cocreco]