「生きる」ための料理が母と僕とのコミュニケーション(山田宗宏さん「母と僕をつないだ料理」(1)【助け合って。介護のある日常】

2024.12.27 14:38
「生きる」ための料理が母と僕とのコミュニケーション。 山田宗宏(やまだ・むねひろ)さん●1958年、兵庫・淡路島生まれ。アートディレクターとして広告会社で勤務したのち独立。母親の介護をきっかけに、淡路島と東京の二拠点生活を始める。2023年まで約5年間、母親を介護。母に作った料理を、写真やレシピとして記録してきた。 瀬戸内海に浮かぶ淡路島。一年を通してあたたかく、過ごしやすいこの島に、山田宗宏さん…

あわせて読みたい

認知症の母とダウン症の姉。にしおかすみこが「お出かけ」に挑んでわかったこと
現代ビジネス
“統合失調症の姉を南京錠で監禁”…20年間家族を記録した弟が伝えたかったこと「姉さんの人生はなんだったんだろう」
集英社オンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「閉じゆく父の命を看取るために繋がった、母と僕と外の世界」、『あなたのおみとり』監督・村上浩康さん【助け合って。介護のある日常】
クロワッサンオンライン
ユニクロとスーパーを目の敵にする意外な事情…老父が老老介護する認知症母から受ける「妄想攻撃の破壊力」
PRESIDENT Online
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
今日も「妖怪ばぁば」に遭遇…40代娘が認知症の老母に出現する5つの人格パターンの"最悪人格"に怯えるワケ
PRESIDENT Online
認知症で糖尿病の母と暮らすにしおかすみこが医師に聞いた「薬」の話
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
80歳1人暮らしの母を呼び寄せたい。でも妻が同居に反対で…【荻上チキさんが回答】
オレンジページ☆デイリー
要介護の79歳母に「ふざけんな!」と罵詈雑言「虐待者の続柄第1位は実の息子」自分の加害性を感じた47歳の男性が選んだ悲劇を防ぐ選択肢
集英社オンライン
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「自覚症状なし」父の「すい臓がん」が発覚したのは、母だけが気づいた「ある症状」がきっかけだった。親が突然「がん」になったらどうすべき?
OTONA SALONE
認知症の両親の介護…イライラして叱ってしまう自分に落ち込む…悩む相談者へのアドバイス続々
TOKYO FM+
にしおかすみこ、認知症の母の誕生日をダウン症の姉と料亭で祝う
現代ビジネス
『その朝は、あっさりと』著者、谷川直子さんインタビュー。「その時、死は自分の中にあると感じました」
クロワッサンオンライン
「要介護認定取りました」認知症の母、ダウン症の姉と暮らすにしおかすみこがカリスマ介護士に相談したいこと
現代ビジネス
一人ぼっちの母親と2人で新年を迎えるはずが…母のベッドで目撃した「とんでもない光景」に赤面!
女子SPA!