昼寝の間に…。92歳の父が自宅で迎えた最期の日|救急車、警察、事情聴取に飽きる母

2025.02.14 19:00
親の介護と向き合うふたりの女性による交換日記。第11回は、90代両親と叔父叔母の4人をワンオペ介護するこかじさらさんの日記です。…

あわせて読みたい

「死」の瞬間はこんな感じ…「死に目に会う」よりも、じつは「はるかに大事なこと」がある
現代ビジネス
「いやだ!病院で手足が縛られるのはもういや!」…施設入居者の家族に問われる覚悟「病院で“治療”するか、施設で“尊厳”を守るか」
現代ビジネス
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「人のために生きる」能登被災地で見た女性と医師の”強さ” 彼らを突き動かすものとは
Wedge[国内+ライフ]
すい臓がんで余命3カ月。「残された時間があと3ヶ月だとしたら?」父の「治療はしない」選択を受け入れられず、私が取った行動とは
OTONA SALONE
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「閉じゆく父の命を看取るために繋がった、母と僕と外の世界」、『あなたのおみとり』監督・村上浩康さん【助け合って。介護のある日常】
クロワッサンオンライン
「お父さん。お願いやから静かに寝といて」延命治療の果てに、鎮痛剤が切れ、苦しむ父に訪れた「まさかの結末」
現代ビジネス
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
がんの末期は「絶望のドラマ」なのか。すい臓がんで体重が40㎏台になった父と過ごした最期。それでも「家族の日常は消えない」
OTONA SALONE
【関連記事】「私の遺伝子を受け継いだ孫で悪うございました」実母と義姉の「本当の関係」に激しく動揺した48歳娘
FORZA STYLE
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
はじめての介護:高齢者向け施設探しの3要素は「目的・予算・立地」
クロワッサンオンライン
「病気も全部代わってあげたい」母は言った。すい臓がん末期の父が「別にどこか痛いとか、気持ち悪いとかじゃない」それでも、苦しんだ3つの症状とは
OTONA SALONE
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
〈森永卓郎さんが遺したもの〉「親の介護費を親の金で支払うことで相続税を減らせ」森永さんが後世に伝える渾身の「死に支度」ドキュメント
集英社オンライン
父から学んだ「末期のがん患者にかけるべき言葉」とは?「大丈夫?」「痛くない?」「眠れてる?」「食欲は?」心配の声かけだけでは逆効果
OTONA SALONE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
父が余命3カ月宣告。「すい臓がん 治る 奇跡」の検索が止められず、「抗がん剤はしない」と決めた父を追い詰める結果に。「家族がガンになった時、どうすればいいの?」
OTONA SALONE
私が経験した「がんで親を亡くす」ということ。「亡くなった今のほうが父を身近に感じている」
OTONA SALONE