学生ベンチャー (株)きみとなり がブランド構築/商品開発サポート業を開始

2024.12.27 09:38
株式会社きみとなり
自由学園 最高学部 公認の学生ベンチャーが新サービスを開始。学生自身が’自分ごと’の悩みを解決すべく商品開発を行うノウハウを活用し、自社だけでは商品開発を実現困難な企業の、開発サポート業をスタート。
グンゼ博物苑 今昔蔵にて ブランド立ち上げメンバーが10社からの取材を受ける

自由学園 最高学部発の学生ベンチャー・株式会社きみとなり(東京都東久留米市)は、インターンシップとして参加している学生が、‘自分ごとの商品開発’を、社会人と連携しながら行っています。設立から1年間で、10以上のスキンケアや食品を開発しました。
第一弾の取り組み
開発サポート業の第一弾として、京都府福知山市の「NEXT産業創造プログラム」に株式会社Lifexia(京都府福知山市)との連携にて参加。地元学生と共に商品開発及び「しるくのもと」ブランド立ち上げプロジェクトに参画しています。

24年12月19日には、本プロジェクトについての記者会見(於:グンゼ博物苑 今昔蔵)に取締役の原田が参加し、株式会社Lifexiaの代表と同社の地元学生プロジェクトメンバーと共に、メディア10社からの取材を受けました。
しるくのもとブランドとは
しるくのもとブランドは「心まで沁みわたり 癒しをあたえる スキンケア」をテーマに、マグワ葉エキス(皮膚保護剤として)を主役成分に位置付けたブランド。福知山公立大学在学中の濱本菜那さん(20)が同社の開発主担当となり、同社監修のもとで約10アイテムの開発に取り組んでいます。
また、特徴成分とする「マグワ葉エキス」の原料となる桑の葉は、養蚕業が盛んだった京都府綾部市に本店を置く、グンゼ株式会社が提供。
綾部市観光協会にも情報支援を受けつつ、開発や拡販に向けて取り組んでいます。
養蚕業の歴史に根付いて受け継がれてきた桑

株式会社きみとなりはロゴやパッケージなどのデザイン全般と容器手配、PRなど、ブランドオーナーが対応困難な領域をすべてサポートしています。この取り組みにより、学生ベンチャーが、他地域の学生のチャレンジをサポートする、新規性のあるパートナーシップが実現しました。
ブランドの立ち上げサポートをする (株)きみとなり 取締役 原田 朋子

ブランド立ち上げの進捗
しるくのもとブランドの立ち上げにあたり、12月27日よりクラウドファンディングを開催します。(於:CAMPFIRE)
目標金額は100万円としており、主にデザイン費や、販売ページ制作費として活用予定。
しるくのもとブランドイメージ

返礼品は、天然由来成分100%の洗顔フォーム、オールインワン美容液、泡ハンドソープ、泡ボディソープ、桑の葉入りハーブティー、桑の葉入りサプリをはじめとして、支援金額により随時 追加リターン品が登場します。

社名   :株式会社きみとなり
本社所在地:東京都東久留米市学園町1-8-15 自由学園 最高学部内
代表取締役:飯渕 弘成
取締役  :原田 朋子、松島 希実
広報担当 :飯渕(イイブチ) 090-3230-3857 ※土日祝含め8-24時に対応可
※営業連絡は固くお断りいたします
事業内容 :スキンケア商品、食品の開発/販売、商品開発サポート
設立日  :2023年11月10日
HP    :
しるくのもとブランド
Instagram:

あわせて読みたい

【ランキング】コンサルティングにハイクラス転職した人が持つ「意外な資格」とは?
ダイヤモンド・オンライン
永易黎於(LEOMAX)の1日密着取材動画が、Youtubeチャンネル「キャリアスイッチ」様にて公開されました!
ラブすぽ
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
いつも、デザインカンパニーのグッドパッチ社と共同で顧客起点の商品開発×売れるEC支援サービスの提供を開始
PR TIMES
『未来のレモンサワー』が「安藤百福賞」発明発見奨励賞を受賞
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【京都府綾部市】夜を彩る「綾部夢(ドリム)ライト2024」開催中!サンタに会える特別イベントも
STRAIGHT PRESS
【京都】「帰ってきた郡是 昭和レトロ展」開催中!エモい&おしゃれな過去を物語る展示に想いを馳せて
MORE
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
生成AIで革新する顧客体験と商品開発
PR TIMES
コロナ禍でゼロから挑んだ支社立ち上げ。社員2名から始まったアクアスター関西支社が年平均145%の成長を実現した理由
PR TIMES STORY
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
蒸気機関車の停車駅での立ち売り用のオリジナル商品を開発。SLを彷彿させる“黒”をイメージに、寒い冬に喜ばれる『SL黒肉まん』の販売を開始。
PR TIMES
社会課題解決のハードルを極限まで下げるGab、プレシリーズAで1億円の資金調達を実施
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
1人1.2億円を稼ぐ少数精鋭企業の人材育成術とは? 昭和と令和の価値観の壁を超えて、イマドキ部下を育てる方法をまとめた書籍『若手が伸びる会社が育成でやっていること』本日発売!
PR TIMES
ナガク株式会社、プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス『ナガク』をリリース
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「カフェレート -コーヒーを食べる-」伊勢丹新宿店のバレンタイン催事期間に出店
PR TIMES
誰でも簡単・楽しいが実現するECアプリ「Atouch」IRISデータラボ、共同創業者・取締役の井上晋助が地域DXプロデューサー★★★に!
PR TIMES