【好評発売中】Forbes JAPAN / 「2025年総予測」特集!

2024.12.25 10:00
リンクタイズグループ
グローバルビジネス誌Forbes JAPAN(発行元:リンクタイズ株式会社、代表取締役社長:角田 勇太郎)の2025年2月号は、「2025年総予測」特集です 。
Forbes JAPAN 2025年2月号は、国内外の賢人たちによる「2025年総予測」を特集。第2次トランプ政権が発足する25年1月以降、世界経済はどうなるのか。また、加速する人口減少のなかで日本経済はどう変化するのか。研究者・経営者・アーティストなど各界の第一人者へのインタビューから未来を紐解き、今を生きる私たちにとっての「希望」を描き出す。第2特集では「WOMEN AWARD 2024」の企業部門ランキングを発表。「本当に女性が活躍している会社」を100社紹介し、真のダイバーシティ企業を見極める。

【Amazonでの購入はこちらから】
【Forbes JAPAN Web】
今月の特集
第一特集 2025年総予測 トランプ後、世界はこう変わる!
2024年12月24日発売の「Forbes JAPAN」2月号では、国内外の賢人たちによる「2025年総予測」を特集。第2次トランプ政権が発足する25年1月以降、世界経済はどうなるのか。また、加速する人口減少のなかで日本経済はどう変化するのか。今年のノーベル賞受賞者ジェイムズ・A・ロビンソンをはじめ、マルクス・ガブリエル、石黒浩、川邊健太郎、JO1など国内外の研究者・経営者・アーティストなど各界の第一人者へにインタビュー。そこから見えてくる未来から、今を生きる私たちにとっての「希望」を描き出す。
第二特集 WOMEN AWARD〈企業ランキング〉  
日本で最も女性活躍を推進する意欲と実績のある企業はどこか? 第2特集では、毎年恒例の「WOMEN AWARD」企業編として、「本当に女性が活躍している会社」上位100社を発表する。今年はプライム上場企業をはじめとする1702社を対象に、女性活躍状況を測るランキングを作成し、真のダイバーシティ企業を見極める。総合ランキングのほか、外資系企業ランキング、女性役員比率ランキングなども掲載。上位企業の取り組みから、女性が安心して働き、着実に昇進し、成果を得られる組織のあり方を探る。
Forbes JAPAN 編集長 藤吉 雅春 コメント今月号でもっとも印象的だったのは、安野貴博さんの「AI拡張型コミュニケーション」です。「AIが人の間に入ってコミュニケーションをする時代に、人間に必要な能力とはなんだろうか?」という問いを安野さんは持っています。「AIが人の思考を強化することで、人間の能力の別の面が進化するでしょう」と言う彼の話は、来年にでも現実化するように思えます。特集では、課題解決の切り札を打ち出すビジネスを複数紹介しています。まさに「進化」を知る誌面になっていますので、乞うご期待ください。






Forbes JAPAN について(

フォーブス ジャパンは『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、『Forbes』US版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。
媒体概要
媒体名 :フォーブス ジャパン
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:80,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:150ページ前後
定価  :1200円(税込)
発行元 :リンクタイズ株式会社
発売元 :株式会社プレジデント社
編集長 :藤吉 雅春
発行人 :上野 研統
媒体資料:

あわせて読みたい

日立の「時価総額20兆円超え」は何がスゴイ?10兆円台ファストリ、キーエンスとの決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【12/12 YouTube生配信!】デジタル社会の自由を考える「10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2024」審査結果発表イベント開催!
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【人気特集】食品50社&外食36社の「3年後の予測年収」ランキング!アサヒ、キリン、味の素、コメダ、吉野家、すかいらーく、サイゼリヤ、ゼンショーの給料は上がる?
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】IT業界134社&ゲーム36社の「3年後の予測年収」ランキング!野村総研、LINEヤフー、メルカリ、スクエニ、バンダイナムコの給料は?
ダイヤモンド・オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【好評発売中】Forbes JAPAN / 「日本の起業家ランキング」と「WOMAN AWARD」の2大特集!
PR TIMES
【好評発売中】Forbes JAPAN / 「インパクト100」「AI50」「CIOアワード」など4大特集!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【人気特集】ジム・ロジャーズ氏が危機に備えて「やるべきこと」を解説!クルーグマン教授「日本が大惨事に見舞われる」3つの理由
ダイヤモンド・オンライン
株価「4万8500円」説も飛び出す25年予測、政治・政治は「トランプ・ショック」で秩序崩壊も
ダイヤモンド・オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
MELON、Forbes JAPAN「次世代インパクトスタートアップ30社」に選出
PR TIMES
【人気特集】三菱重工、清水建設…「2025年に社長交代周期を迎える13社」、機械業界の産業用ロボットの売り込み先は中国から米国にシフト!
ダイヤモンド・オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【人気特集】塩野義製薬社長が不足人材と「後継者の重要条件」を激白!レーザーテック社長が明かす事業ポートフォリオ戦略
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】鹿島、大成建設、清水建設…25年は「ゼネコンのターン」でわが世の春到来も…建設業界総本山のトップが大胆提唱!
ダイヤモンド・オンライン
和田フードテック、InnoClub Industry Impact Awardを受賞
PR TIMES
「人手が全然足りない」この国は大丈夫なのか…意外と知らない「人口激減でこれから起きること」
現代ビジネス