理想の声になれるアプリ!?スマホで使えるAIリアルタイムボイスチェンジャーの「ボイミー」をリリース。マイクに向かって喋るだけで、誰でも萌え声やイケボ風に音声変換が可能に。

2024.12.23 09:30
株式会社picon
株式会社picon(本社:東京都渋谷区 代表取締役:山口翔誠、以下:picon)は、AIリアルタイムボイスチェンジャーの「ボイミー」をリリースしたことをお知らせいたします。
「ボイミー」とは

「ボイミー」は、AIの音声変換技術(Speech to Speech)を使ったリアルタイムボイスチェンジャーアプリです。マイクに向かって喋ったり、動画をアップロードしたりすると、どんな声でも魅力的なAIボイスに変換することができます。
従来のスマホ用ボイスチェンジャーアプリでは、声の変換の幅に限界がありましたが、「ボイミー」ではAIを使った音声変換を行うため、萌え声やイケボ風など、さまざまな声に変換することができます。

PC用ソフトでは、既にAIを活用したボイスチェンジャーが存在していましたが、その多くが高価なGPUや周辺機器などを必要とし、利用する障壁が高いものでした。

「ボイミー」ではスマホ単体で動作し、従来のPCソフトに引けを取らない高品質なリアルタイム音声変換を実現。これにより、これまでより圧倒的に気軽にAI音声変換を体験していただけます。
AIのボイスチェンジャーとは
従来のボイスチェンジャーは、声のピッチや再生スピードなど、ある程度限られたパラメータを機械的に操作する方法を採用していました。この手法では、表現の幅が狭い上、変換後の声は「ロボット声」や「無理やり声をいじったような」粗さのある不自然な音声になる傾向がありました。

一方AIボイスチェンジャーは、最新のAIに人間の声質自体を学習させることで、単純な音高調整では再現できない複雑な音色の特徴まで表現可能です。そのため、機械的な操作と比較して表現の幅が大幅に広がるだけでなく、自然で滑らかな音声への変換を実現できます。

これにより、エンターテインメントからビジネス、クリエイティブな制作の場面まで、より幅広いシチュエーションでの応用が期待されています。
「ボイミー」のご利用方法
■ 利用方法
1. 以下のボタンから、App Storeで「ボイミー」をインストール
2. なりたい声のキャラクターを選びます(会員登録などは必要ありません)
3. 「マイクで音声録音」または「動画をアップロード」
4. 音声を収録or動画をアップロードしてしばらく待つと、加工完了!動画を保存できます。



保存した動画は、個人/商用で利用でき、無料で無制限にお試しいただけます。
■ ボイミーの主な使い方
- 自分の声を好きな声に変えて遊ぶことができます

- 生成した動画は、友達やSNSに送ることができます

- YouTubeなどの動画に差し込んで使うことができます


声の素材を提供してくださる方を募集しています
弊社では、「ボイミー」に声の素材を提供してくださる方々を募集しております。

「ボイミー」内で利用できる、新たな "音声フィルター" として、声の素材を提供していただける声優さん、法人・IPさん等を募集しております。

具体的な利用方法や収益の分配などに関しましては、個別に相談をしながら進めていければと考えておりますので、少しでも我々の活動にご興味やご共感いただける場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:cs@picon-inc.com

ライブ配信などで協業出来そうな事業さまを募集しております
弊社のリアルタイム音声変換は、スマホ端末上でローカルに動かすことが可能です。

本技術を、ライブ配信などのプラットフォーム埋め込み、統合することを検討くださる事業者さまを募集しております。

こちらも試験的な取り組みではあるため、具体的な活用方法や料金プランなどに関しましては、個別に相談をしながら進めていければと考えております。少しでもご興味をいただけた場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:info@picon-inc.com
株式会社picon
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
設立:2016年04月01日
代表者:山口 翔誠
事業内容:ソフトウェア開発、Webサイト制作
HP:

あわせて読みたい

Galaxy S24シリーズ、もうすぐ「音声消しゴム」機能を導入!?
GetNavi web
iPhoneのボイスメモで通話中の録音はできる?覚えておくと便利なボイスメモの使い方
@DIME
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
信州大学医学部附属病院 脳神経外科にてOPeDriveを導入
PR TIMES
ワンクリックChatGPT・音声入力・148言語翻訳機能搭載!次世代AIマウス「M7」登場
STRAIGHT PRESS
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
150種類の声でコンテンツ制作が可能なTTSサービス「Supertone Play」を正式リリース
ラブすぽ
アドビが知的財産に配慮して安全に商用利用できる生成AI動画モデルを搭載した「Adobe Firefly web」最新版を発表
@DIME
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
大学向け生成AIツール「ChatSense」、大学での生成AI実証パートナーを募集
ラブすぽ
音声での生成AI活用に適したクリアな音声を届ける、「Buddycom Cube Mic+」発売のお知らせ
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
AIで積読解消!オーディオブックの新サービスSmartbooks(スマートブックス) iOS(β版)をAppStoreで12月23日にリリース
PR TIMES
HOUSEI、クラウド型デジタルメディアデータベースサービス「Pixtock」にAI 技術を活用した新機能追加
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【論点】ニッポンの農業に生成AIはいる?いらない?AIを農家の「相棒」にするために必要なこと
Wedge[企業]
文字起こし、テープ起こしのデータグリーン、新コンテンツ「iPhoneで文字起こし」を公開
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「NTT西日本グループカップ第57回静岡県ユースU-12サッカー大会」AIカメラで県大会全63試合を配信します
ラブすぽ
自分の声が20カ国語に吹き替わる魔法。Adobeの「動画を翻訳」がすごすぎ
ギズモード