人間関係や健康に悩むビジネスパーソンに向けたセミナーを開催

2024.12.19 15:06
公益財団法人天風会
中村天風が説いた『心の力の使い方』を解説
東京都文京区大塚にある公益財団法人天風会(通称名:中村天風財団 所在地:東京都文京区大塚5-40-8 理事長:山田真次)は、2025年1月18日ビジネスパーソンに向けたセミナーを開催いたします。職場での人間関係や、ストレスによる心身の不調等の悩みを「心の持ち方」を整えることで解決し、ビジネス成果を上げるためのプログラムです。
オンライン配信と天風会館(東京メトロ有楽町線護国寺駅)での現地参加からお選びいただけます。
詳細・お申込みは
から。

人間関係や健康の悩みに「心の力」でアプローチ
急速に変化するビジネス環境において、心と身体の調和はかつてないほど重要になっています。

「上司や部下との人間関係に悩む」「ストレスで心身の健康を崩してしまった」――こうした課題を抱えるビジネスパーソンが増え続けています。中村天風の著書を読み、そのような悩みを解決したいと当会へ足を運ばれる方が後を絶ちません。

これらの問題の解決にあたって、中村天風の教えを実践することで仕事上の課題を改善できた事例が数多くございます。
・人間関係の改善:信頼を築くコミュニケーションを実現
・ストレスの軽減:心身の健康を回復
・仕事のパフォーマンス向上:心が整うことで集中力が高まり、課題解決力が向上
本セミナーでは現代のビジネスパーソンが抱える悩みにアプローチします。

中村天風財団は心身統一法・天風哲学を1人でも多くのビジネスパーソンに知っていただき、ビジネス、そして人生を豊かに歩んでいける社会を目指しています。

3人のビジネスパーソンによる講義と体験談
講師は元ジャパンネット銀行(現PayPay銀行)初代社長を務めた宮井芳行(当会認定講師)と、心身統一法を実践してきた当会会員で、野村総合研究所(コンサルタント)等を経験後、現在学校法人OCC理事長を務めている根岸正州氏、銀行支店長や海外現地法人、銀行系コンサル会社部長を歴任した大島誠(中村天風財団事務局長)。実体験を通じて、困難を乗り越えて成果を上げてきた秘訣と「考え方」「あり方」のヒント満載のセミナーです。

開催概要
天風哲学ビジネスセミナー
日 時 1月18日(土) 13:00~17:00
形 式 ハイブリッド(天風会館/オンライン配信)
テーマ 「ビジネスに活かす天風哲学」
講 師 宮井芳行
スピーカー 大島誠(中村天風財団事務局長)、根岸正州氏(学校法人OCC理事長)
参加費 10,000円(税込)
問い合わせ先
公益財団法人天風会(通称名:中村天風財団)
〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-8
TEL  03-3943-1601
FAX  03-3943-1604
E-mail info@tempukai.or.jp
HP 

あわせて読みたい

高ストレスで緊張がほどけない状況「過緊張」とそのケアをまとめた『それ、すべて過緊張です。』(奥田弘美・著)が発売!
PR TIMES
11人に1人が通信制高校を選択する時代。ワオ高オープンスクール 1-3月もオンライン開催
ラブすぽ
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
SNS疲れしてませんか?より生きやすいSNSのあり方を考える
OPENERS
グロービス経営大学院とフライヤー、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」受賞作品を発表! 受賞作品著者の特別セミナーを3月17日から順次開催
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
小児がんの子ども達を笑顔で学校へ。脱毛で悩む子ども達に《医療用ウィッグプレゼント》を実施します!【12/24まで ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中】
PR TIMES
未来会計をすべての企業に――税理士が描く企業経営支援と成長のビジョン
PR TIMES STORY
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
機関誌『図書館の学校』市川沙央さんへのインタビューなどを契機に視覚障がいのある方などへ向けて、電子書籍の無料公開を開始
PR TIMES
【語彙力アップ】「頑張る」「本当に」等ビジネスで使える言い回しを増やそう!【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】
ラブすぽ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
人間関係の質を向上させ仕事や人生で得たい結果を得られる自分になる本を広めたい!
CAMPFIRE
炎上会見で露呈、期待が迷走に変わった日大改革
東洋経済オンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「気分を重視する人」ほど"決断力"がある意外な理由
東洋経済オンライン
知っておくことで円滑な意思疎通が取れるかも?「ビジネス横文字」パート3!【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】
ラブすぽ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
正月に要注意!?︎4割の会社員は連休明けに退職や転職を検討している?!【2024年版】
ラブすぽ
感謝が伝わるお礼の挨拶はどう言えばいい?【好かれて人間関係がラクになる! 言い方&返し方の技術】
ラブすぽ